TVでた蔵トップ>> キーワード

「樽見鉄道」 のテレビ露出情報

鉄道の特等席から桜を見ることができる「樽見鉄道」を特集する。岐阜県の大垣駅から樽見駅の間のローカル線で春は桜の絶景を見ようを多くの人が訪れるそうだ。沿線の殆どが無人駅で、地域住民の中から市民駅長が選ばれボランティアで清掃が行われているという。地域住民によって50年前に植えられたらしく、この時期は電車も4倍のダイヤで運行されているとのこと。また駅から降りてバスで数分のところには「谷汲山 華厳寺」という寺があり、参道は桜並木が迎える道筋ができており、多くの人が桜を見ようと立ち寄るそうだ。さらに谷汲口駅から進み、日当駅ではトンネルの上から桜と列車を同時に撮影できる映えスポットが有り、秘境感が強まるそうだ。終点の樽見駅では国天然記念物の根尾谷淡墨ザクラが見ることが出来、1,500年の樹齢を間近に感じることができる。このような桜を見頃を迎えている駅周辺は多数あり、東北では今が見頃のとのこと。
住所: 岐阜県本巣市曽井中島680-11
URL: http://tarumi-railway.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月16日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(オープニング)
「絶景!樽見鉄道で行く花見列車の旅」「とくもり!きょうの大谷サ~ン」などのラインナップを伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.