TVでた蔵トップ>> キーワード

「EU」 のテレビ露出情報

アメリカのトランプ政権が9日に発動する相互関税をめぐり、その対象とされた国などとアメリカ側との交渉の動きが出ている。一方、トランプ大統領は中国が対抗措置を撤回しなければさらに50%の追加関税を課す考えを明らかにし、両国の貿易摩擦は一段と激しさを増すことも懸念されている。トランプ大統領は一時停止する考えは無いとのこと。イスラエルのネタニヤフ首相は、相互関税によって17%の関税が課される事になっているが、トランプ政権の要請に応える方針。相互関税で20%が課されるEUは「工業製品への関税を互いにゼロにと提案した。欧州は常に取引の準備がある」などとしている。中国は10日から対抗措置としてアメリカからの全ての輸入品に34%の追加関税を課すとしている。トランプ大統領は中国が対抗措置を撤回しなければさらに50%の追加関税を課すことになるなどとSNSへ投稿し、これに対して中国外務省は「断固として反対し、アメリカがこのような措置を実行に移すのであれば自国の利益を守るために対抗措置を講じる」とコメントを発表した。きょうの東京株式市場はきのうの急落から一転、全面高の展開となっている。日経平均株価は一時2100円あまり上昇した。午前の終値はきのうの終値よりも1894円ほど高い3万3030円ほどとなった。きのう各地で大幅に下落したアジアの主な株式市場は、きょうは値下がりした銘柄を買い戻す動きが出て香港や韓国などの市場で値上がりしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
鉄鋼やアルミニウムなどへの追加関税に対しEUが、約1600品目、3兆円相当の報復関税リストを公表した。

2025年4月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
EUが1600品目の「報復関税」リストを公表した。報復関税の発動は3段階で、トウモロコシや米などの農作物、鶏肉や卵、化粧品やアルミニウム製品などに25%の関税が課されることになっており、約1600品目の日本円で3兆円相当に及ぶ。EU担当者は14日にワシントン訪問予定で、アメリカとの交渉決裂の場合、リストの関税が発動されるとみられる。EUは15日から報復関税を[…続きを読む]

2025年4月15日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
習近平国家主席は、ベトナムの後はマレーシアとカンボジアを訪問する予定。ベトナムとカンボジアについては、トランプ大統領が相互関税で非常に高い関税率を発表している。中国はアメリカとの対立が続く中、東南アジアの国々との貿易を拡大させてきた。去年1年間のASEAN向け輸出額は5865億ドルあまりで、アメリカへの輸出額を上回っている。アメリカとの貿易摩擦が経済に与える[…続きを読む]

2025年4月15日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
山下一仁は、大規模な農家に農地を集積するというのは小規模な農家も地代が上がっていくなどと話した。日米協議は17日にも開始される。関税措置を巡り、日米閣僚間の初交渉の見通し。赤沢経済再生担当大臣とベッセント財務長官らと協議をする予定。日本の非関税障壁、農産品の関税・輸入制限、為替などが協議テーマと見られる。山下一仁は、原反は食料安全保障とは相容れない政策だった[…続きを読む]

2025年4月15日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
EUは、米国へ報復関税を発動した際の対象リストを公開。幅広い品目に25%の関税が課されることになっていて、1600品目。3兆円相当に及ぶ。EUは今後米国と交渉。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.