TVでた蔵トップ>> キーワード

「歌舞伎町(新宿)」 のテレビ露出情報

犯罪の芽を摘む精鋭部隊、警視庁自動車警ら隊にカメラを向けた。午前1時すぎ、終電がなくなり人通りも少なくなった西武新宿駅前。右折をする1台の乗用車の運転手が、パトカーから目をそらしたことに違和感を覚え停止を求めた。ところが、スピードを上げて逃走。応援要請しつつ停止を呼びかけ続ける。信号待ちの車もあり、ようやく停車。運転していたのは19歳の男性。更に、車内には地元の同級生だという同じく10代の男性3人の姿が。男性たちの同意を得てから所持品検査。車に乗っていた同級生のバッグから出てきたのは、大麻を包む際に使われる巻紙。更に合成麻薬の一つ、MDMAを使用したことを認めた。男らが数々の薬物を使用したと話したことで任意同行を求め、警察署で尿検査。その結果、男たちから大麻のほかコカインの反応が出たことで、警視庁は男3人について麻薬取締法違反の疑いで逮捕している。
今回「Nスタ」が密着したのは、警視庁第二自動車警ら隊、通称・二自ら。彼らは新宿・歌舞伎町、トー横といった犯罪の温床になりつつあるエリアをパトカーで巡回。日々、犯罪の芽を摘んでいる。午前0時20分ごろ、隊員の呼びかけを無視する車。およそ600mほど走り、ようやく止まった。男性は19歳にもかかわらず飲酒運転をしていたため、道交法違反で摘発、通称・赤切符を切られた。午後5時50分、日曜日の新宿通りの歩行者天国は大勢の家族連れでにぎわっていた。靖国通りを走行中、黒いセダンタイプの車に違和感を感じた隊員。運転していたのは24歳の男性。助手席には女性を乗せていた。この日は子供を預けてデートをしているとのことだが、男性からは強烈な大麻の匂いがする。本人同意のもと、隊員で手分けして車の中を調べると大麻とみられるものが見つかった。さらに、薬物を売りさばいているのか、取引が行われたとみられる場所や値段が書かれたメモも発見された。女のもとに母親から電話があり隊員の了承のもと出ると、幼い娘の泣き声だった。パトカーに乗せられると、男は車内で大粒の涙を流した。また、娘に「きょう帰る」と伝えていた女だったが、2人が所持していた植物片を鑑定した結果、大麻と判明し大麻取締法違反の疑いで緊急逮捕。その後、尿検査で覚醒剤反応もあり、覚醒剤使用の疑いで再逮捕された。今このときも職質のプロは都民の安全を守るため、街の片隅で目を光らせている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月10日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!あすがよくなりますように アスヨク!
“眠らない街”東京・新宿・歌舞伎町で、真夜中に営業する薬局「ニュクス薬局」がある。ここは“歌舞伎町の保健室”と呼ばれる薬局で、やって来るのは夜の街で働く人たち。「ニュクス薬局」の薬剤師・中沢宏昭(46歳)は「新宿の中でも歌舞伎町は特殊なエリアなので、開いているところがどこにもないのは、おかしい」と話し、“昼も夜も関係なく働く人たちの命を守りたい”という思いで[…続きを読む]

2024年11月16日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチエンタメコンプリート
U-NEXTで配信されているTBSのドラマ・バラエティ番組の11月視聴人数最新ランキングの発表。3位は「日曜劇場 海に眠るダイヤモンド」。活気に溢れた小さな島を舞台に繰り広げられる若者たちの葛藤や苦悩、恋を描いた作品。時を超えて紡がれるヒューマンラブエンターテインメント。

2024年11月7日放送 22:00 - 22:57 TBS
櫻井・有吉THE夜会倹約が好き過ぎてちょっと心配な人たち&浪費家の夜会
タイムマシーン3号の2人がポイ活して5日間でいくら稼げるのか?検証。結果発表の舞台は新宿・歌舞伎町にある節約の聖地「名前のない寿司屋」。寿司が日替わりで1貫10円。2人には5日間で稼いだ金額分を堪能してもらう。山本は323円、関は487円だった。2人にポイ活を教えてくれたシューマッハ中村は5日間で1万7,318円を稼いだ。

2024年8月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(特集)
しかし、相談を受ける側にも当然迷いは付き纏う。ハルカさんは「10人いればそれぞれの悩みがあってみんな違う」などと話すとアオイさんは「それぞれの引き出しを出せばいいのではないか」などと話した。アオイさんは先日の電話応対で相談してきた男性に「できることから始めてみたらと言ったら駆け込み寺の清掃活動だなと調べて申し込んできてくれた」などと話した。21歳の男性は「今[…続きを読む]

2024年6月23日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東・山梨・長野)(ニュース)
東京・新宿歌舞伎町では通称「トー横」に家庭や学校に居場所がない中高生などが集まって性犯罪に巻き込まれたり、ホストクラブを利用した客の女性が高額な料金を請求されたりするケースが相次いでいる。こうした中、都は子どもや若者たちが犯罪やトラブルに巻き込まれないよう、歌舞伎町にある東京都健康プラザ「ハイジア」の15階に専門の相談員による常設の相談窓口を設けた。窓口では[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.