- 出演者
- 鈴江奈々 木原実 陣内貴美子 森圭介 斎藤佑樹 山崎誠 河出奈都美 刈川くるみ
オープニング映像とオープニングの挨拶。
既に大雨で鉄道に影響が出ている。JR東海によると、東海道新幹線は静岡県内に設置された雨量計が規制値に達したため、静岡駅と浜松駅の間で運転を見合わせている。その後、運転見合わせている区間は拡大し、現在下り線は東京駅から名古屋駅、上り線は新大阪駅から東京駅まで運転を見合わせているという。静岡県内では台風10号の影響で活発な雨雲が断続的にかかり、大雨になっている。
夏休みがそろそろ終わるこの時期、自殺が増えると言われている。こうした中、子どもたちの悩みに寄り添うウェブサイトが話題となっている。絵本作家ヨシタケシンスケさんのウェブサイト「かくれてしまえばいいのです」。このサイトはこどもの自殺などを防止しようと生まれた“かくれが”で子どもたちのつらい気持ちに寄り添っている。今年3月にリリースし、アクセス数が1000万回を超えている。ヨシタケさんと一緒にサイトを立ち上げたNPO法人「ライフリンク」の清水康之代表は「明確な自殺のリスクや変化が見えない子供たちが多く亡くなっている」と話している。
落語家・立川晴の輔が24時間テレビに初出演する。日本列島ダーツの旅で春風亭昇太と茨城・石岡市を訪れた。「誰かに救われたこと」をテーマに町の人に聞いたという。
高知県の山あいに、おすそわけしてもらった規格外や売れ残りの食材を使って料理を提供する「おすそわけ食堂まど」がある。食堂を切り盛りする陶山智美さんを取材。陶山さんは鳥取県湯梨浜町出身。農業を学ぶため大学進学を機に高知県に来たが、そこで農業実習でフードロスの問題と直面したことが店を開くきっかけになったという。去年の春からは、交流の場になればと週に1回食堂の場所を開放。宿題やおしゃべりをしに来る子どもたちが増えた。以前は1人でできることには限界があり、心の余裕がなくなってしまうときもあったが、食堂に来てくれる人たちが心の支えになったという。
防災について斎藤佑樹は「始められることから普段の生活の延長でやっていくことが大事な気がした」等と話した。
自民党の総裁選挙。自民党で唯一派閥として存続している麻生派は横浜市内のホテルで研修会を開き、会長の麻生副総裁は派閥として河野デジタル大臣を支援する考えを明らかにした。一方で麻生派の議員が河野氏以外の支持に回ることも容認した。
今回の自民党総裁選挙のキーワードの1つは「脱派閥」。選挙戦にどんな変化が出ているのか。政治部官邸キャップ・平本典昭が解説。「脱派閥」により、この先何人候補者が出るのか予測困難になっていて、各陣営と各議員もいわゆる「票読み」が難しくなっている。唯一の派閥・麻生派は河野デジタル大臣を支援する方針を決め、河野大臣にとっては40人前後の支持を期待できるようになった。林長官は岸田派の議員と連日会談を行っていて、派閥からの支援をベースに推薦人20人を確保する考え。茂木幹事長も、茂木派の議員の支持がベース。小泉氏は、菅前総理に近いグループの支援を塊で得ているとみられる。石破氏は特定の派閥、グループの支持がなく議員票が伸び悩むのではという懸念も。自民党内では派閥について人材育成、政策立案の機能面ではよい面もあるという指摘もある。ただ裏金事件を受けた議論の中では「カネと人事の再分配機能」が一番派閥として悪弊として指摘されており、こうした悪弊が再びこの先再び表面するかしないかが最大のチェックポイントになる。
カナダのトルドー首相は、10月から中国から輸入されるEV(電気自動車)に100%の関税を課す方針を明らかにした。鉄鋼とアルミニウムには25%の関税を課す。中国製のEVをめぐっては、米国やEU(ヨーロッパ連合)が関税を引き上げる方針を打ち出していて、カナダもこれに追随した形。これに対し、カナダにある中国大使館は猛反発している。
グローバルビジネス誌「Forbes JAPAN」が、世界を変える30歳未満の30人を発表。エンターテイメント部門では、ことし数々の映画やドラマで活躍した俳優の今田美桜さんがAudi特別賞を受賞した。去年はM−1グランプリで王者に輝いた令和ロマンの高比良くるまさんやプロスキージャンパー・小林陵侑さんたちが選ばれている。
スーパーなどで起きているコメの品薄の背景について、坂本農水相は新米が本格的に出回る前の在庫が少ない時期に地震や台風に備えた買いだめの動きが出たこと、お盆休みの影響で物流が滞ったことなどを挙げ、今後は順次品薄が回復していくとの見通しを示したうえで消費者に冷静な対応を求めた。大阪府の吉村知事が備蓄米の放出を要請したことを巡っては、民間流通のコメ受給に影響を与えるとして慎重な姿勢を示した。
農水省はコメが出回る直前の時期に災害を警戒した買いだめが起こったことで品薄に拍車が掛かる形となった。その一方で農水省の品薄への見通しが甘かったことも事実となっている。
- キーワード
- 農林水産省
バスケットボール日本代表の渡邊雄太選手が、Bリーグの千葉ジェッツに入団。新たなスタートに向け決意を語った。渡邊選手は高校卒業後に渡米し、2018年からは日本選手2人目のNBAプレーヤーとして活躍。6シーズンにわたってプレーしたが、ことし4月に自身のSNSでBリーグ入りを表明した。背番号は「1」となる。
パリオリンピックで熱戦を繰り広げた卓球日本代表が、都内で報告会を行った。おとといにはオリンピック後初の試合となるTリーグが開幕し、3000人以上のファンが駆けつけた。張本美和選手は「たくさんの方の前で試合ができるのは当たり前ではないし逆に私はやる気がもっと出た」と入場数の多さに感謝している。
実録!令和の駆け込み寺 at 新宿 密着!歌舞伎町相談員の仕事。
- キーワード
- 歌舞伎町(東京)
きのう、茨城・つくば市の五十嵐立青市長は、SNSに長文を投稿し、自らの退職金をネット投票で決めることを宣言した。法定の最低額22円から、最高の約2000万円までの間で、市民が市長の働きぶりなどを100点満点で評価する。投票結果の平均点で退職金の金額を決める。市長は、「投票したくても環境が投票できなくさせている状況をインターネット投票で解決できると考えている」とコメント。退職金の市民投票をひとつの事例にして、ネット投票をすすめていきたいとしている。
今月22日から長野県軽井沢町で静養中の上皇ご夫妻。きょう、お二人は「軽井沢会テニスコート」を訪問された。この場所は、1957年に上皇ご夫妻が出会われた思い出のテニスコート。ベンチからプレーの様子を見守り、上皇さまは「素晴らしいですね」などと感想を述べられていたという。約30分間滞在し、テニスコートの雰囲気を楽しまれた。上皇ご夫妻はあさってまで軽井沢に滞在される予定。