TVでた蔵トップ>> キーワード

「フードロス」 のテレビ露出情報

高知県の山あいに、おすそわけしてもらった規格外や売れ残りの食材を使って料理を提供する「おすそわけ食堂まど」がある。食堂を切り盛りする陶山智美さんを取材。陶山さんは鳥取県湯梨浜町出身。農業を学ぶため大学進学を機に高知県に来たが、そこで農業実習でフードロスの問題と直面したことが店を開くきっかけになったという。去年の春からは、交流の場になればと週に1回食堂の場所を開放。宿題やおしゃべりをしに来る子どもたちが増えた。以前は1人でできることには限界があり、心の余裕がなくなってしまうときもあったが、食堂に来てくれる人たちが心の支えになったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
備蓄食として注目が高まる「パンの缶詰」。保存料は入っていないのに賞味期限は5年。このパンの製造工程について月刊食品工場長・木下猛統統括デスクの取材に同行した。世界で初めてパンの缶詰を開発した栃木県那須塩原市のパン・アキモト。パン・アキモトの缶詰パンにはブルーベリー、ストロベリー、オレンジなどの味がある。パン・アキモトでは味を変えずに長持ちさせるために卵は不使[…続きを読む]

2024年8月23日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8News わかるまで解説
和田由貴のスタジオ解説。きょうのテーマは「“秋の味覚”価格に異変・サンマ豊漁も猛暑で果物に影響か」。サンマの価格ダウン。今月16日、北海道・根室市の花咲港でサンマ初水揚げ67トンで去年の140倍。去年は1キロ14万400円(過去最高)、今年は1キロ724円で200分の1。販売価格は根室市で1尾80円、札幌市で1尾18円、東京・品川区の鮮魚店で1尾108円。安[…続きを読む]

2024年8月20日放送 22:58 - 23:06 テレビ東京
みどりをつなぐヒト(みどりをつなぐヒト)
今回の「みどりをつなぐヒト」は、「No.97 筒井玲子」。今回のテーマは、「廃棄される干し芋の皮を使ったスナック」。茨城県・土浦市の「東京バル 新素材加工開発LAB」で、株式会社東京バルのCOOの筒井玲子さんに話を聞いた。この会社は、廃棄される干し芋の皮を使って、美味しくて栄養のあるスナックを作っている。そのスナック「皮いいね」が紹介された。茨城県では、干し[…続きを読む]

2024年7月23日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
フードロスの量は日本全体で推計523万トンに上ると言われている。横浜市営地下鉄・関内駅ではパンの自動販売機が設置されている。夜になるとパン屋のスタッフが商品を入れ、売れ残ったパンを定価の3割引きで販売している。売れ残ったパンの自動販売は横浜市などが今年、実証実験として始めた。連日完売する人気を集めている。実証実験の狙いはフードロスの削減。市は取り組みをパン以[…続きを読む]

2024年6月17日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!おトクし放題ツアー!
最初の舞台は東京・足立区にあるスーパー「マルヤス」足立花畑店。マルヤスは賞味期限切れ商品専門の激安スーパー。賞味期限切れ商品の販売は食品衛生法で禁止されておらず、表示すれば販売可能だという。店頭に並べる前に社員で安全性を確認している。仕入れ先の会社「都商事」・蔡秀菊さんに話を聞く。最近では自治体の防災備蓄品や、コロナ感染者のために用意されていた食料品も賞味期[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.