TVでた蔵トップ>> キーワード

「武蔵野市(東京)」 のテレビ露出情報

番組が工藤聖真くんに出会ったのは2年前。当時は当時小学5年生だった。両親と祖父、兄の5人家族。特別支援学校に通い、点字のタイプライターが筆記用具。点字を使いこなしているが、覚えてまだ1年半ほど。聖真くんは生まれてまもなく両目にがんが見つかり右目を摘出。左目は治療で残すことができ視力もあった。3年生の時に左目のがんが再発。両親は放射線治療に望みをかけたが、左目も摘出し、両目の視力を失った。体を動かすことが大好きだった工藤聖真くんは視力をなくした生活でストレスがたまるばかりだった。そんな時、視覚障がい者のために考案されたボクシング「ブラインドボクシング」に出会った。全国でも20人ほどしか選手がいない、まだあまり知られていないスポーツ。アイマスクをつけた視覚障がい者が首から鈴をぶら下げた健常者のトレーナーを相手にする。ポイント制で2分間、鈴の音を聞いて相手の位置や距離を掴みながらパンチを打つ。コンビネーションができているか、闘志や気迫が感じられるかなどをジャッジする殴り合わない見せるボクシング。聖真くんは最年少の練習生。この時、まだ始めて半年ほど。動きは体に触れてもらいながら教わる。指導するのは元日本ライトフライ級1位・村松竜二さん。村松さん自身も左手首に障がいがありながらもプロボクサーを続けていた。ハンディキャップをものともしない村松さんは憧れの存在。「失ったものを数えるな、残されたものを最大限に生かせ」という言葉は心が折れそうになった時、思い出す合言葉。聖真くんは自宅でも練習を欠かさない。
ある日、東京・武蔵野市にあるプロボクサーも所属するフレア山上ボクシングジムを訪れた。ボクサーたちにブラインドボクシングを見てもらうことになった。聖真くんは人前で披露するのは初めて。元東洋太平洋スーパーバンタム級王者・和氣慎吾さんも見つめる。和氣さんが「いいパンチ打つなと思って感動した」と語った。ところが3か月後、左目のまぶたに再びがんが見つかった。聖真くんが6年生になったばかりだった。抗がん剤治療のため、入退院を繰り返す生活で復帰も分からない状況だった。それから3か月後、久しぶりに聖真君がジムに来ると連絡があった。この日からボクシングの練習を再開。自分が想像していた以上に体力は落ちていた。一方で学校も再開。聖真君が通う特別支援学校に視覚に障害がある同級生はいない。授業はいつも1人。歩行訓練も必須の授業。このとき視力を完全に失って2年ほど。1人で歩くことはまだまだ苦手。特に難しいのは信号のない横断歩道。トレーナーの村松さんが向かったのは地元の小学校。体育館にリングを持ち込みブラインドボクシングを披露するイベントを準備していた。同世代の子どもたちの前で2分のパフォーマンスをやる聖真君は練習に打ち込む。イベント当日、たくさんの子どもたちや家族連れが詰めかけた。ことし4月、聖真君は国立の盲学校の中等部に入学。寮生活をしながら勉強中。ボクシングも続けている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月1日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ3コマニュース
7月は2105品目が値上げとなる。米の代替品として人気のパスタ。パスタ等も値上げされる。ミツカンの味ぽんも値上げされる。そんな中、埼玉県越谷市にあるスーパーマルサン 越谷花田店では今日、卵の特売が行われていた。卵も高騰している。吉祥寺TKG たまごのおはなしでも仕入れ値が上がった。打開策として、うずらの卵を使ったわんこTKGを始めた。

2025年6月23日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
都議選での自民党大敗の背景について。自民は現金給付を参院選の公約に盛り込んだが、これに対しての批判が噴出し、多くの有権者が石破政権への評価を元に投票を行ったという。調査では54.8%の人が自民の給付金に反対している。佐藤さんは「給付金自体は悪い政策ではないし他の政党も公約で掲げているが、自民党は選挙直前に打ち出してきたので選挙対策と捉えられ印象が悪すぎた」な[…続きを読む]

2025年6月23日放送 0:05 - 1:00 NHK総合
東京都議会議員選挙 開票速報(東京都議会議員選挙 開票速報)
最新の開票状況について。八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・青梅市・府中市・昭島市・町田市・小金井市・小平市・日野市・西東京市・西多摩(福生市・羽村市・あきる野市など)・南多摩(多摩市・稲城市)・北多摩1(東村山市・東大和市・武蔵村山市)・北多摩2(国分寺市・国立市)・北多摩3(調布市・狛江市)・北多摩4(清瀬市・東久留米市)・島部(大島町・八丈町など)の開[…続きを読む]

2025年6月20日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!都議会選挙から「はじめよう」
東京都議会選挙について。選挙戦は終盤。参議院議員選挙の縮図とも言われる選挙区がある。それは武蔵野市だ。参議院選挙の前哨戦とも言われる。12年前、自民党が都議選で大勝。直後の参院選では、自民党が大きく議席を増やし参議院のねじれを解消した。安倍長期政権へ続くことになった。2001年も都議選で議席を増やし、参院選でも勝利。1989年には都議選で社会党が躍進。参院選[…続きを読む]

2025年6月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
日本病院会会長が「病院の約7割が赤字。」とする動画を公開した。国に対策を求めている。日本病院会が投稿した動画のタイトルは『あなたの街の病院は後何年?』。多くの病院で経営が立ち行かなくなっているという。東京・武蔵野市の吉祥寺南病院も去年10月から診療を休止した。利益が出ない中、建物は老朽化しているが建て替える余裕がなかったので診療休止を決めたという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.