TVでた蔵トップ>> キーワード

「毎月勤労統計調査」 のテレビ露出情報

厚生労働省が発表した毎月勤労統計調査の速報値によると、基本給や残業代などを合わせた現金給与の総額は1人当たり平均で29万6588円と、前の年に比べて3.0%増加し32か月連続のプラスとなった。このうち基本給などにあたる所定内給与も3.0%増加し、31年10か月ぶりの高い伸び率だった。一方で物価の変動分を反映した実質賃金は物価の上昇に賃金の伸びが追いつかず0.6%減少した。実質賃金はことし6月に27か月ぶりに増加に転じたが、再びマイナスに転じた。赤澤経済再生担当大臣の会見「よい知らせではない。実質賃金がプラスが続かないと間違いなく国民生活は苦しくなっていく」などと発言。総務省が発表した家計調査によると、ことし8月に2人以上の世帯が消費に使った金額は29万7487円で、前の年より実質で1.9%減った。減少は2か月ぶり。相次いだ台風や南海トラフ地震の臨時情報の発表を主な理由に挙げていて、自動車販売店の休業で自動車の購入費用が減ったことなどから交通通信は17.1%、旅行関連の支出などの教養娯楽は6.9%減少している。総務省は「災害のない状況で消費が戻るのかを注意深く見ていきたい」としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月8日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
ことし8月の働く人1人当たりの基本給にあたる所定内給与は、前の年の同じ月と比べて3.0%増加し、31年10か月ぶりの高い伸び率となった。一方で物価の上昇に賃金の伸びが追いつかず、実質賃金は3か月ぶりにマイナスとなった。厚生労働省は全国の従業員5人以上の事業所3万余対象に「毎月勤労統計調査」8月分の速報値を公表した。

2024年9月25日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS日替わりプレート
峯田さんのきょうの注目ニュースは”短観で賃金動向を把握”などとした。短観の正式名称は企業短期経済観測調査。3ヶ月に1回、日銀が焼く9000社を調査をしている。直近では10月1日に公表が予定されている。経営者が景気をどう見ているのかなどを知ることができる。短観は回答率が99%となっている。日銀は短観に賃金の動向を把握できる新しい質問項目の追加を検討し始めた。日[…続きを読む]

2024年9月6日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
働く人1人あたりの基本給やボーナスなどを合わせた現金給与の総額、7月の数字が発表された。厚生労働省が行っている毎月勤労統計調査によると、基本給や残業代、ボーナスなどを合わせた現金給与の総額は、1人あたり平均で40万3490円と前の年の同じ月に比べて3.6%増加し、31か月連続のプラスとなった。また、物価が高止まりする中、賃金の上昇も続いていることから、物価の[…続きを読む]

2024年9月5日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
厚生労働省が公表した7月の「毎月勤労統計調査」速報値では働く人一人当たりの現金給与総額は40万3490円で前の年の同じ月から3.6%増えた。このうち基本給などに当たる所定内給与は26万5093円、ボーナスなど特別に支払われた給与は11万8807円でいずれも増加した。また物価の変動を反映した実質賃金は前の年の同じ月から0.4%増加して2カ月連続のプラスとなった[…続きを読む]

2024年9月2日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
2日:4−6月期法人企業統計。33日:米国ISM製造業景気指数。4日米国地区連銀経済報告(ベージュブック)。5日:7月毎月勤労統計。5日:日銀・高田審議委員が会見などと予定を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.