TVでた蔵トップ>> キーワード

「毛寧報道官」 のテレビ露出情報

中国の首都北京で起きた天安門事件から、きょうで35年となる。1989年6月4日、民主化を求めて北京の天安門広場や周辺に集まった学生や市民に軍が発砲するなどし、犠牲者の数は、中国政府が発表した319人をはるかに上回るという指摘もある。犠牲者の遺族で作るグループ「天安門の母」は、ことしも114人の連名で、犠牲者の名前と人数の公表や遺族への賠償などを中国政府に求める声明を公開した。しかし、中国国内では、事件を公に語ることはタブー視されていて、この声明も閲覧が制限され、一般の国民が目にすることはない。中国政府は“当時の学生らの動きは「動乱」だ”と結論づけ、事件の真相究明を求める声に神経をとがらせている。都内では昨夜、日本の人権団体のメンバーのほか、日本に住む中国や香港出身の人たちが集まり、事件の犠牲者を追悼した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月13日放送 8:30 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
トランプ大統領が打ち出した相互関税。発動からわずか半日で一時停止が発表された。ただ、中国だけはその対象外とされ、米中の貿易戦争は激しさを増している。トランプ関税の経済への影響が懸念され、株価も乱高下。トランプ大統領は株価の下落は望まないが、時には薬が必要だと話した。しかし、政権内でも不協和音が。異議を唱えたのはイーロン・マスク氏。これに関税政策を推し進めるピ[…続きを読む]

2025年4月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
トランプ関税の発動を受けて中国外務省の毛寧報道局長は、中国建国の父・毛沢東が朝鮮戦争でアメリカに完全勝利するまで戦うと演説した動画をSNSに投稿。さらにその後、皮肉を込めて「アメリカを再び偉大に」と書かれた帽子を連続してアップ。価格は50ドルから77ドルに。そしてタグにはMade in Chinaの文字。中国政府は今後さらにアメリカが税率を引き上げても相手に[…続きを読む]

2025年4月11日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
ホワイトハウスは10日、中国に対する関税を125%に引き上げたと明らかにした。これで計145%の関税が課されることになる。トランプ大統領は中国に対し改めて取引を呼びかけた。一方中国側は反発を強め、中国外務省の毛寧報道局長は昨日、毛沢東が朝鮮戦争でアメリカに「完全勝利するまで戦う」と演説した動画をXに投稿し自らも「挑発を恐れない、引き下がらない」などと英語でコ[…続きを読む]

2025年3月22日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
自衛隊の元トップが、台湾の政務顧問に就任したことがわかった。今月から台湾の内閣に相当する行政院の政務顧問に就任したのは、自衛隊で3年近くにわたり制服組トップである統合幕僚長を務めた岩崎茂氏。自衛隊の元幹部が台湾当局の役職に就くのは異例で、台湾側が日本との連携強化を目指す狙いがあるとみられる。台湾行政院「(顧問からの)台湾発展にとって有益な提案には、行政院は耳[…続きを読む]

2025年3月22日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
台湾の内閣にあたる「行政院」は、元自衛隊統合幕僚長の岩崎茂氏を政務顧問に任命。政務顧問は提言を行う非常勤ポストで、報酬は支払われない。外国人の任命は珍しく、日本人としては2人目。頼清徳政権としては、安保分野で日台関係を強化したい狙い。中国側は日本に抗議。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.