TVでた蔵トップ>> キーワード

「民主党」 のテレビ露出情報

勝負のスーパーチューズデーを迎えている。共和党は圧倒的にトランプさん優位に進んでいる。当初は8人がいたが6人が撤退した。そしてトランプさんとヘイリーさんの一騎打ちになっている。スーパーチューズデー前はトランプさん9勝とヘイリーさん1勝だった。トランプ前大統領は今月2日の集会では11月の本選を意識して矛先をバイデンさんに向けている。先月には「バイデンは我々の国を壊している」と揶揄した。トランプ氏は愛国心を強調し支持者らにアピールした。さらにバイデン大統領のモノマネも披露した。トランプ氏はアメリカを弱体化させているのはバイデン大統領だとして「もし自分が大統領だったらこうはならなかった」などと述べた。八代さんは「孤立主義を一番とってはいけないタイミングなのでは」などと話した。共和党の指名候補は各州・地域に振り分けられた代議員2429人の過半数を獲得する必要がある。スーパーチューズデーで約1/3にあたる865人の代議員が決まる。
海野素央は「トランプさんはヘイリーさんの事にあえて触れていない。ヘイリーさんの票にはトランプさんに対する抗議票が入っている。次の裁判では免責特権がある。」等とコメントした。今月4日、連邦最高裁はトランプ氏の出馬資格を認めた。海野素央は「免責特権がないとなると、トランプ氏は裁判をせざるを得なくなる。トランプさんの立場は不明だ。」等とコメントした。横江公美は「裁判を選挙運動に利用しているところがある。」等とコメントした。海野素央は「マクダネルを追い出してララ・トランプを入れた。弁護士費用を共和党のお金から払うようにしていたのではと言われている。」等とコメントした。横江公美は「隠れ民主党の存在とバイデン大統領の資金力を考えると、ほぼトラとは言い難い。」等と指摘している。また、海野素央は「トランプ氏は起訴された4つの事件のうち、議会襲撃事件の裁判を行いたくない。」等と指摘している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月12日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋デーブの裏ネタジャック
今回のアメリカ大統領選は、トランプ氏が圧勝という結果になった。デーブさんは「ハリス氏のほうが力不足で魅力もあんまりなく、民主党が優先順位にしていた政策がよくなかった。一方でトランプ氏はまさに、物価高や治安が悪いなどがわからなくもない。もう少ししっかりしたアメリカにしたいということを、上手くトランプ氏が掴んだ。」などと解説した。さらにトランプ氏のものまね芸人に[…続きを読む]

2024年11月12日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース9時またぎ
トランプ氏が今後どういった政権を作っていくのか、ファミリー写真から読み解く。明治大学教授・海野素央氏が解説。今回の選挙結果について海野氏はトランプ氏は選挙戦後半になってレーガン元大統領の「4年前に比べて暮らしは楽になりましたか」ということばを使い始めたこと、黒人男性の黒人女性に対する蔑視や嫌悪感があること、ヒスパニック系の票が流れたことなどが効いたという。勝[…続きを読む]

2024年11月12日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテアメ株Update
ホリコ・キャピタル・マネジメントの堀古英司さんの解説。堀古さんは「上院も共和党、下院も今のところ共和党になる可能性が高いですが、この状況で唯一株式市場に明らかなメリットがあるのは、2017年に成立したトランプ減税です。来年執行する予定でしたが、ほぼ間違いなくこれは延長されると思います。その中に法人税の減税が入っていたので、これは株式の好材料です。製造業を中心[…続きを読む]

2024年11月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
今回のトランプ氏の人事で注目されている、史上初の女性として大統領首席補佐官に指名されたスーザン・ワイルズ氏。スーザン・ワイルズ氏は、67歳で日本に開国を迫ったペリー提督と親戚関係。また、2018年のフロリダ州知事選ではデサンティス氏の当選に貢献した。16年・20年・24年の大統領選で、トランプ氏を支え続けた。東洋大学・横江公美教授は「猛獣使いの異名がある」と[…続きを読む]

2024年11月11日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
米国の大統領選挙で勝利したトランプ氏は、13日にホワイトハウスに招かれバイデン大統領と会談する。政権の移行に向けて協議する見通し。10日、アリゾナ州での勝利も確実にしたトランプ氏は7つの激戦州すべてで勝利し312人の選挙人を獲得。トランプ政権移行チームは閣僚人事の絞り込みを行っている。トランプ氏は、トランプ政権で国連大使を務めたニッキー・ヘイリー氏と国務長官[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.