TVでた蔵トップ>> キーワード

「民生委員」 のテレビ露出情報

地域を支える存在の民生委員について。石川県珠洲市の瀬戸裕喜子さんは、生まれ育った珠洲市で20年、民生委員を務めている。瀬戸さんは週に1回程度、能登半島地震の被災者が暮らす仮設住宅を訪れ、相談などに応じている。各家庭を訪問し、抱えている問題を把握したり福祉サービスなどの情報を提供したりと、地域の住民と自治体のパイプ役を担う民生委員。災害が起きた際には、コミュニティーの再構築を働きかける重要な役割も期待されている。震災では瀬戸さんの自宅も全壊したが、直後から高齢者の安否確認をするなど民生委員としての活動を続けている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月27日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
民生委員は自治体などの推薦で選ばれ、要件は区域内に住所を有すること。無報酬で職務にあたる。民生委員の役割は、地域のお年寄りや障害のある人などのほか、子どもの見守りなどを行う児童委員も兼ねている。地域住民の代表者として自治体と向き合う重要な仕事として、やりがいを感じているという声がある一方で、担い手の不足が課題となっている。全国の定数24万547人に対する充足[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.