TVでた蔵トップ>> キーワード

「永野雄大選手」 のテレビ露出情報

熱戦が続くパリオリンピックで、フェンシングがメダルラッシュ。男子フルーレ団体が、この種目初の金メダル。日本は出場した団体種目全てでメダルを獲得。日本フェンシング界の躍進の原動力を取材した。けさ、東京駅前では、快挙を伝える号外が配られた。男子フルーレ団体の決勝で、世界ランキング1位の日本と2位のイタリアが対戦。フルーレ団体は相手の胴体を突くとポイントとなり、9回の対戦で合計ポイントの多かったチームか、先に45ポイントを取ったチームが勝ちとなる。第7試合、キャプテンの松山恭輔選手がわずか1ポイント差でリード。金メダルを手繰り寄せたのはリザーブの永野雄大選手。今大会初出場ながら、5連続ポイントを獲得してイタリアを突き放した。永野選手は小学生の頃からフェンシングを始め、オリンピック代表選手だった父・義秀さんの背中を追いかけてきた。最終の第9試合にはチーム最年少の飯村一輝選手が登場。見事ポイントを獲得し、45−36で日本が勝利した。金メダルに輝き、飯村選手は「チーム一丸となって、世界一を達成できて本当によかった」と、永野選手は「正直、夢みたいで全然信じられないが、今までコツコツやってきた甲斐があった」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月26日放送 1:20 - 2:05 NHK総合
ドキュメント パリ MEDAL(ドキュメント パリ MEDAL)
フェンシング男子は男子エペ個人で金メダル、男子エペ団体で銀メダルを獲得、女子はサーブル団体とフルーレ団体で銅を獲得した。最後に行われたフルーレ団体で決勝に勝ち上がった日本はイタリアと戦った。第一試合は敷根選手と世界ランキング1位のマリーニ選手。先制点をとった日本第1試合を5-3で勝ち、好スタートをきった。第二試合は最年少の飯村選手とワールドカップで優勝したビ[…続きを読む]

2024年12月9日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーントクシュ~ン
今、短歌が流行っている。練馬区のフェンシング教室にやってきた。パリオリンピックで金メダル2つを含無全部で5つのメダルを獲得した。メダリスト3人が所属する教室。フェンシングにしかない言葉を使って子どもたちが短歌を作ってみた。

2024年12月8日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
試合をダイジェストで紹介した。松山恭助のコメント。試合結果は以下。男子フルーレ3回戦、パリ五輪団体金メダル・永野雄大4−15フォッコーニ、松山恭助5−15クック。優勝・フォッコーニ15−14マッキ。

2024年12月6日放送 23:30 - 0:30 日本テレビ
news zero(スポーツニュース)
パリオリンピックで日本が大躍進を果たしたフェンシング。2つの金メダルを含む過去最多5つの種目でメダルを獲得した。中でも最終種目で登場した男子フルーレ団体は地元の大歓声を受けるフランスや強豪イタリアを破って悲願の金メダル。その勝利の立役者となったのが26歳の永野雄大。圧巻の5連続得点で一気に引き離し金メダル獲得に大きく貢献した。その永野が個人戦で大活躍。

2024年10月8日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
ザ・ニンチドショー世紀の大逆転劇 パリメダリスト&野球サッカー日本代表戦ランキング
パリオリンピックフェンシング男子フルーレ団体決勝で日本は格上イタリア選手に逆転し金メダルを獲得した。フェンシングフルーレは相手の胴体部分だけが有効判定となり、3人が総当り9試合の合計点で競う。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.