TVでた蔵トップ>> キーワード

「江藤農水相」 のテレビ露出情報

本マグロと呼ばれ新年の初競りでも毎年注目を集めるマグロの最高級品「クロマグロ」は資源量が十分に回復していることが確認され、国際会議で漁獲量を大幅に増やす案が承認される見通し。来年1月から日本の漁獲枠は大型のクロマグロが5割、小型のクロマグロが1割増える見込み。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月1日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
コメの流通を円滑にするため、先月26日から行われた政府の備蓄米の2回目の入札。江藤農林水産大臣は「対象となった7万トンの全量が落札され落札価格の平均は、消費税抜きで60キロ当たり2万722円だった」と発表した。初回の入札より495円低くなった。江藤農相は「2回目が出ていく、店頭に並び始めるのは4月第3週以降になると思う。結果を見極めたうえで、必要があれば、ち[…続きを読む]

2025年4月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
農林水産省は備蓄米の2回目の入札で、7万トン全てが落札されていたことを明らかにした。備蓄米の入札は、初回が先月10日から3日間、2回目が先月26日から3日間の日程で行われた。農水相によると、2回目に落札された平均価格は初回より500円ほど安い60キロあたり2万722円となった。初回分はすでに店頭販売が始まっていて、2回目の落札についても今月半ばから引き渡しを[…続きを読む]

2025年4月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
備蓄米の2回目の入札について、江藤農林水産大臣は対象となる7万トン全て落札されたと発表。60キロ(税抜き)あたり2万722円で、落札価格は前回より495円安くなっている。農林水産省は価格などに効果が表れない場合、追加の放出をする考え。

2025年4月1日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
政府の備蓄米の2回目の入札結果が発表された。対象となった7万トンの全量が落札され、落札価格の平均は消費税抜きで60キロあたり2万722円となり、初回の入札より495円低くなった。江藤農相は「結果を見極めたうえで、必要であればちゅうちょなく3回目の決断をしたい」などと話した。

2025年4月1日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
政府が放出した備蓄米の販売が一部スーパーで始まった。値段は5kg3000円台で、パッケージには備蓄米の表記はない。備蓄米の販売元に番組が確認したところ、先週金曜日以降に販売された“楽しい食卓”は備蓄米を使用。消費経済アナリスト・渡辺広明さんは「朝8時半ぐらいから6店舗ぐらい回り探しあてた」という。3月28日横浜市のスーパーで備蓄米を購入。渡辺さんによると、横[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.