2025年6月7日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ

サタデーLIVE ニュース ジグザグ
小泉農相に面会の農家が語るコメ未来

出演者
小澤征悦 橋本雅之 高岡達之 足立夏保 吉積夏帆 
今週の注目ニュース
木曜「ニンテンドースイッチ2」発売

広島市内の家電量販店に長い列。目当ては木曜日に発売された家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」。8年ぶりとなるリニューアルモデルで、購入できるのは事前の抽選で当選した人のみ。東京都内の家庭でも子どもにプレゼント。任天堂はフリマサイト運営会社3社と協力し、不正な出品を削除するなどの転売対策を進めているが一部サイトでは高額転売とみられる出品が相次いでいる。

キーワード
Nintendo Switch2マリオカート ワールド任天堂広島市(広島)東京都
水曜 両陛下と愛子さま 沖縄ご訪問

水曜日、天皇皇后両陛下と長女の愛子さまが戦後80年の節目にあたり、激しい地上戦が行われた沖縄県を訪問された。愛子さまが沖縄を訪問されるのは初めてで、沖縄県平和祈念資料館では戦争体験者の証言集を見ながら何度も頷かれていた。

キーワード
天皇徳仁敬宮愛子内親王沖縄県平和祈念資料館皇后雅子糸満市(沖縄)
5日 佳子さまブラジルを公式訪問

秋篠宮家の次女・佳子さまは5日から日本との外交関係樹立130年となるブラジルを公式訪問されている。6日には日系人の団体が主催する歓迎式典に出席され、「移住された方々とそのご子孫がブラジルの社会に貢献してこられたことに改めて深く敬意を表します」などと述べられた。今回の訪問でブラジルの8都市を回り、17日に帰国される予定。

キーワード
サンパウロ州サンパウロ(ブラジル)佳子内親王
(オープニング)
オープニングトーク

オープニングの挨拶。コメンテーターを紹介。おととい備蓄米がコンビニでも販売されるようになった。コメの価格は下がるのか。

NEWS
コメ「何ができるか聖域なく」

おととい都内のローソンに届いた2021年産備蓄米。店頭で1キロ389円などで販売された。今月14日からは沖縄を除く全国の店舗で販売予定。小泉農水相は港区のファミリーマートへ。店頭に並んだのは2021年産の備蓄米、1キロ388円。東京と大阪の各10店舗からスタートし、今後2週間ほどで全国の店舗に広げる。セブンーイレブンは備蓄米を無洗米に加工して今月17日から販売を始める。流通大手、イオンでも今週5キロ2000円台の2022年産備蓄米の販売を開始。就任以来面会が続く小泉大臣。おとといには大手精米機メーカー・サタケの社長と意見交換。備蓄米は玄米のまま売り渡されるため精米作業が課題の一つになっている。スピード重視で始まった備蓄米戦略で成果を出しつつある小泉大臣、「これから何ができるかは聖域なく考えていく。その姿勢は変わらない」などと述べた。

キーワード
イオンイオンモール大阪ドームシティサタケセブン-イレブンファミリーマートローソン備蓄米大阪市(大阪)小泉進次郎港区(東京)無洗米

自民党の中で特に農業政策に大きな影響力を持つ農水族議員から「政策決定のルールを覚えるべき」などと批判が。小泉農水相は「農林部会長でしたのでルールは存じ上げているつもり。大臣がやることなすこと一つ一つを党にはからないといけないと言ったら誰が大臣になってもスピード感を持って大胆な判断はできない」と述べた。小泉流の備蓄米販売に複雑な思いを抱えているところも。埼玉・東松山市にあるJAの直売所・いなほてらす。江藤前農水相の時に競争入札で放出された備蓄米。小泉大臣の随意契約による2000円台の備蓄米より店頭価格が高いため客足が鈍くなっている。

キーワード
KSP-SPいなほてらす内田米店加屋市(鹿児島)東松山市(東京)江藤拓自由民主党農林水産省野村哲郎

高止まりが続く銘柄米の価格は今後どうなるのか。農林水産省によると全国のスーパーで先月25日までの1週間で販売されたコメの平均価格は前週より値下がりし、5キロあたり4260円。小売業者は卸売業者間の取引状況などからコメの価格下落を実感している。

キーワード
KSP-SP内田米店品川区(東京)小泉進次郎農林水産省

政府が開いたコメ政策を巡る関係閣僚会議の初会合。石破総理は「米価が高騰するなど主食であるコメの供給に対する国民の不安が高まっている」と述べ小泉大臣に価格高騰の要因や対応の検証、中長期的な対策の検討も指示した。JA全中・山野徹会長は定例会見で「備蓄米の供給を渋っているということは全くない」などと述べ「一刻も早い備蓄米の流通に努めている」と強調した。小泉大臣は「コメの流通が価格高騰の原因の一つだ」と言及、「大手卸売業者の中には前年比営業利益が500%の会社もある」と指摘。「コメの流通状況を可視化させる」と強調した。残り30万トンの備蓄米が底をついた場合、緊急輸入も選択肢として一時的に外国産の安いコメを輸入する考えも示した。

キーワード
ブラジル小泉進次郎山野徹石破茂総理大臣官邸農業協同組合鳥インフルエンザウイルス

生産者が思うコメの適正価格は。日本農業法人協会・齋藤一志会長は全国を飛び回って意見を集め、小泉農水相に提言。齋藤会長は「3000円が適正価格」、小泉大臣は「そこ(備蓄米2000円)に対しては異論はないとお声をいただいたのは勇気づけられること」などと話した。

キーワード
備蓄米小泉進次郎日本農業法人協会東京都郡山市(福島)
コメ 価格は結局いつ下げる?生出演 小泉農相と面会の農家

去年の2倍になっているコメの価格。いつ下がるのか考える。日本農業法人協会・齋藤一志会長を紹介。齋藤会長はきのう小泉農水相と話をした。先月19~25日のスーパーでのコメ平均価格は5キロで4260円。齋藤会長が「45分間話し合い、考えていることも方向性も一致した」、にしおかすみこが「備蓄米が一時的でも安くなってコンビニでも売られるようになったのはうれしい。参院選のあと価格がどう落ち着くか」などとコメントした。

キーワード
KSP-SP全国農業協同組合連合会小泉進次郎日本農業法人協会農林水産省齋藤一志

おととい米の安定供給等実現関係閣僚会議が開かれ議長を務める石破総理は「消費者に持続的に安心いただける価格でコメを提供するとともに、生産性向上を通じた持続的な農業生産によりコメの安定的な供給を実現することが必要」と指示した。コメの価格高騰の原因や対応の検証、短期と中長期の対応策も検討していく。小泉大臣は「流通の全てを総ざらいする」と述べた。堀が「誰が値段を決めているかが不透明」、金子が「適正価格を一概に言うのは難しい。農地が持つ機能、災害対策の意味合いもある。国土保全の機能もあることを価格に反映していくべきではないか」などとコメントした。

キーワード
小泉進次郎林芳正石破茂農業協同組合

備蓄米は残り約30万トン。すべて放出された場合、小泉農水相は「緊急輸入を含めて考える」と発言。金子が「農水族は参議院選挙が終わるまで表立って大きくは言わないだろう。食料とエネルギー、国防、防衛の安全保障を同じ感覚で考えた方がいい」、日本農業法人協会・齋藤一志会長が「所得補償は危険。日本は農業者が多すぎる。全て所得を守るとなるととんでもない税負担になる」などとコメントした。

キーワード
備蓄米小泉進次郎日本農業法人協会森山裕野村哲郎
追悼 長嶋さんが遺した”伝説”

2004年、脳梗塞で倒れた長嶋茂雄さんのリハビリを担当した酒向正春院長は「長嶋さんは全力でリハビリに取り組んでいた」と話す。靴店を営みながら数々のアスリートのサポートをしているアルカ・久世泰雄さんは痙性麻痺がある長嶋さんのリハビリを足元からサポートし、リハビリ用だけでなく室内用のサンダルまで作った。久世さんはトレーニングにも同行し、長嶋さんが「走りたい」といったことを実現したい一心だったと話し、長嶋さんについて「我々に夢を与えてくれて喜びを与えてくれた方」と話している。ジャーナリストの堀潤は「敗戦、焼け野原、すべて失った日本は当時20代の若者の希望ある姿にどれだけ勇気づけられたか」とコメントしている。

キーワード
アルカチキンラーメンニューヨーク・タイムズ国民栄誉賞安藤百福昭和天皇最優秀新人東京オリンピック東京ドーム痙性麻痺立教大学練馬区(東京)脳梗塞読売巨人軍豊島区(東京)長嶋茂雄黒澤明
大統領選 現地取材で見えたものは・・・

3日、韓国大統領選が行われ李在明大統領が誕生した。現地を独自取材すると政治と切り離した切り離した未来志向の関係性が見えてきた李在明大統領は日本に厳しい姿勢を取ってきたことで知られるが、去年韓国を訪れた日本人はおよそ322万人で中国に次いで2番目に多く日本人にとって韓国のイメージは大きく変わりつつある。ソウルの学生街にある企業は日本での就職を目指す韓国人学生を支援する就職カフェを運営している。政権交代の影響について、就職カフェを運営する春日井萌代表は”政治と私たちは別で考え、”という考えを持っている子が多い”と話し大きな影響はないのでは、と話している。一方、慰安婦問題を訴える少女像の前では3000日以上もの座り込みが続くなど、歴史問題をめぐり、これまでも度々関係が悪化してきた日本と韓国だが北朝鮮の存在は両国にとって共通の課題となっている。国会議員のユヨンウォン氏はウクライナに派兵され捕虜となった北朝鮮兵と面会しその様子を録音し、”祖国から捨てられたこのような状況をより気の毒だと感じた”と話している。また北朝鮮兵の戦闘力が高まっていると警鐘を鳴らし、「日韓の安全保障面での協力は不可欠」とし、日韓の軍事協定「GSOMIA」は維持されなければならないと話している。韓国で大ヒットした映画「ハルビン」が日本で公開され、伊藤博文を殺害した安重根役をヒョンビン、伊藤博文をリリー・フランキーが演じている。ウ・ミンホ監督は「日本人がこの映画を見てどう思うのかすごく気になる」と話す。また「韓日関係を良くするために政府レベルでもそうだが対話をして欲しい」としている。就任後の記者会見で李在明大統領は”国家間の関係は政策の一貫性が重要だ”と話している。

キーワード
KORECイ・ジェミョンウクライナサタデーLIVE ニュース ジグザグソウル(韓国)ハルビンヒョン・ビンリリー・フランキーヴォロディミル・ゼレンスキー伊藤博文安重根慰安婦問題日韓合意新宿ピカデリー軍事情報包括保護協定韓国大統領選挙
高岡解説 主神で読み解く韓国と安保 李在明新大統領の手腕は・・・

元衆議院議員・金子恵美 は「政治外交となると歴史や政治問題は出てくる。徴用工問題では尹大統領が始めた第三者弁済をやるかどうか」とコメントしている。 高岡達之によると韓国には安全保障が日常に普通にあるという。地下鉄の入口の中には毒ガス対応用のマスクがあり、トランプ政権が求める造船の技術に反応すべくLNGタンカーのポスターがあったと話している。堀潤は「ロシア、北朝鮮、中国の関係性の中で、李大統領がいくら北朝鮮と融和的にといったとしても相手も変わった。そうなると日本とアメリカとの関係性は重要視されることになるのでは」と話している。

キーワード
イ・ジェミョンキム・ジョンウンソウル(韓国)ドナルド・ジョン・トランプユン・ソンニョル仁川国際空港平壌(北朝鮮)徴用工問題朝鮮戦争液化天然ガス軍事境界線
一滴
コーナーオープニング

いま、捨てられていたマグロの血合肉の持つ効果が期待されている。

キーワード
マグロ
特集”捨てられていた魚”の魅力

「#グップラ」とコラボして”捨てられていた魚の魅力”伝える。捨てられていたマグロの血合い肉は劣化しやすいことから余り流通していなかっったが、健康に良い効果をもたらすことが分かってきた。日本有数のマグロの水揚げ量を誇る神奈川の三崎漁港ではマグロの血合い肉は加工の段階で毎月数トン単位で廃棄されてきたが、去年から血合い肉を「茜身」と名付けブランド化した。神奈川県水産技術センター・原田穣主任研究員は”茜身に含まれるセレノネインは活性酸素を除去する能力が非常に高いことがわかった”とし、”成人病やがんなどの病気を減らすことに役立つのでは”と話している。三崎漁港の周辺では23の店舗で血合い肉を使った料理を楽しむことができる。中でも茜身ユッケが人気だという。

キーワード
がんさくらやセレノネインマグロミサキ串カツ三崎漁港丸福水産元祖まぐろ漬 羽床総本店 三崎港店割烹 宗よし味の旬彩 てん心成人病日本テレビ放送網日本料理 慈こう神奈川県神奈川県水産技術センター茜身茜身のからあげ茜身の串焼き茜身真薯スティック揚げ血合コロッケ血合ニラ鍋血合ユッケ重美屋

これまで目を向けられていなった魚の可能性を引き出す動きは他にもある。瀬戸内海に浮かぶ本島で、漁師の大石一仁さんが挑戦しているのは未利用魚の活用。農林水産省によるとこの20年で瀬戸内海の漁獲量は10万トン以上減少しているが、一方で大石さんは未利用魚の量は年々増えていると話す。大石さんは今年、 未利用魚を提供するレストランをオープン、未利用魚を有効活用を増やし海への負担を抑えることを目的に”海を休ませるレストラン”と名付けた。漁協で働く常連客は「本当においしい時期だったらチヌはタイよりおいしい」と話している。また大石さんは漁に出る回数を少しでも減らし海の資源を守りたいとサバの養殖にも取り組んでいる。茜身をスタジオで試食。

キーワード
キンメダイサバタイチヌヒラ丸亀市(香川)丸亀港地球温暖化我が鮪 本鮪の角煮本島気仙沼(宮城)海を休ませるレストラン潮替わり定食瀬戸内海茜身農林水産省
NEWS
気象情報

全国の天気を伝えた。

キーワード
大阪城公園大阪市(大阪)

東京スカイツリーの中継映像を背景に天気予報を伝えた。

キーワード
東京スカイツリー東京都
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.