TVでた蔵トップ>> キーワード

「江藤農水大臣」 のテレビ露出情報

「コメは買ったことがない」と発言し批判を受けていた江藤農水大臣が今朝、石破総理に辞表を提出し受理された。国会記者会館から中継。野党各党が江藤氏の辞任や更迭を求める状況で、石破総理は江藤氏を続投させることは困難だと判断。事実上の更迭となる。江藤農水大臣は「信頼を私が損なってしまったということであれば、私が一線から身を引くことが国民にとってもいいことだと判断した」と述べた。江藤氏の辞任について石破総理は「全て任命権者たる私の責任だ」と述べた。石破政権で閣僚が事実上更迭されるのは初めてで、夏に参議院選挙も控える中、政府与党内には危機感が広がっている。石破総理は江藤氏の後任に自民党の小泉進次郎前選対委員長を充てる方針。地名度の高い小泉氏を新たに起用し、体制の立て直しを急ぐ考え。与党内からは江藤氏の辞任は「政府の信頼を落としかねず当然だ」との声が上がる一方、立憲民主党の野田代表は「総理の説明責任が求められてくるのではないか。常に一手遅い、判断の遅れがずっと続いているように思う」と述べた。午後の党首討論で野党側は石破総理を追及する方針。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
東京でも躍進を見せた国民民主党。玉木代表は公示後「東京で2議席取れるくらいじゃないと日本の政治は変えられない」などと言っていた。これまでも「手取りを増やす」ための経済政策を訴えてきた。去年の衆院選は7議席から4倍に伸ばし、今回の参院選でも4議席から17議席に伸ばした。一昨日の新橋駅前で最終演説が行われ、玉木代表が姿を見せると大勢の人がスマホを上に掲げる。演説[…続きを読む]

2025年7月20日放送 21:00 - 0:00 TBS
選挙の日2025 太田光が問う!暮らしは本当に変わるのか?(選挙の日2025)
秋田選挙区では、無所属・現職の寺田静が当選確実。自民の元職・中泉松司は、現役コメ農家として農業政策を中心に戦ってきたが、前回に続き、今回も国政復帰ならず。初当選は、2013年。
1人区の福井選挙区では、過去最多の7人が議席を争った。自民・現職の滝波宏文が当選確実。国民民主党の新人・山中俊祐は及ばなかった。自民・滝波宏文は、農林水産副大臣。北陸新幹線の福井・[…続きを読む]

2025年7月20日放送 19:58 - 1:10 フジテレビ
Live選挙サンデー(Live選挙サンデー)
コメを巡る失言で農水大臣を更迭された江藤拓前農水相。応援するのは不記載116万円の候補。カネとコメのダブルパンチ。宮崎選挙区を伝えた。自民・長峯誠候補が一歩リード。不記載額2057万円の橋本聖子候補、不記載額1564万円の杉田水脈候補が当落つかず。不記載額612万円の長尾敬候補、不記載額282万円の森雅子候補、不記載額268万円の赤池誠章候補には当落ついてい[…続きを読む]

2025年7月20日放送 19:54 - 22:45 テレビ朝日
選挙ステーション2025(選挙ステーション2025)
宮崎選挙区。宮崎選出の江藤前農水相の失言、裏金問題を抱える候補者。波乱の宮崎は40.1%で自民・長峯氏がトップ。

2025年7月18日放送 0:30 - 1:26 TBS
news23(ニュース)
1議席を争う佐賀選挙区。立憲の新人と自民の現職が激しく競り合う展開。ことし5月、佐賀市の公演で江藤元農水相が失言。県外からの農家からも不評を買っている。12年前に33歳で初当選した山下候補は“最も厳しい戦い”と話す。激しく1票を競り合うのは立憲の新人・富永候補。18年ぶりの議席獲得を狙う。参政・下吹越候補は日本人の生活を豊かにしたいと訴えた。諸派・松尾氏も立[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.