TVでた蔵トップ>> キーワード

「池上彰」 のテレビ露出情報

毎週金曜日は「時をかけるテレビ」。今回は1988年に放送された「NHK特集 夏服の少女たち~ヒロシマ・昭和20年8月6日~」。主人公は旧広島県立第一高等女学校の1年生の少女たち。女学校に入学したものの当時は物資が不足していて夏服が手に入らなかった。そこで少女たちはお母さんなどの服を解いて縫って夏服を作っていた。それが戦時下の厳しい生活の中でも少女たちの一つの喜びでもあった。ただ、制服が完成したのもつかの間、少女たちは8月6日を迎えることに。原爆が投下されるまでの数ヶ月、13歳の少女たちと家族の軌跡をアニメーションとドキュメンタリーで綴った番組。志賀アナは「当時、建物疎開で亡くなった娘さんのご遺族を取材したことがあったが、8月6日に娘がどうなったかと市内を歩いて探しに行く。私も一緒に30キロくらい歩いて行ったことがある」等と話した。番組内ではもう一家族の様子も追いかけている。平和を望む大切さを感じてほしいとの番組になっている。今夜10時30分から総合テレビで放送。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(ZIP!)
戦後80年をむかえた広島を木曜パーソナリティー鈴木福さんが取材。原爆の傷跡が残るなか、広島カープ「継承の形」とは?鈴木福さんが池上彰さんと広島から生出演。

2025年7月21日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100(番組宣伝)
WBSの番組宣伝。「池上彰が生解説」。

2025年7月6日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
住んで良かった!街ランキングBEST100“2万6180人ガチ調査…1位の街は?”2025年 本当に!住んでよかった街ランキングBEST100
第30位は「所沢」。池袋・新宿まで西武線で約30分。狭山茶が名産で、「ぎょうざの満洲」や「山田うどん食堂」などの激安チェーン店発祥の地でもある。近年はタワーマンションが数多く建設され、都心より低価格で人気になっている。それでも価格はこの5年間で1000万円以上値上がりしているとのこと。さらに去年9月にはファッション・グルメなど142店舗が入る「エミテラス所沢[…続きを読む]

2025年6月22日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅旬Walker
ハナコ菊田と土佐兄弟がやって来たのは角川武蔵野ミュージアムで開催中の江戸時代に誕生した浮世絵を現代の人々に親しみやすくした「体感型デジタルアート劇場 浮世絵 RE:BORN」。今話題の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」にも登場する喜多川歌麿など有名な絵師たちが描いた浮世絵の世界に入り込める。実は角川武蔵野ミュージアムの館長を池上彰さんが務め、浮世絵アー[…続きを読む]

2025年6月13日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン蔵出しセレクション
今回の「時をかけるテレビ」は、2002年位放送された「世紀を刻んだ歌 イマジン」。ゲストは又吉直樹。ジョン・レノンの「イマジン」について取り上げている。2001年のアメリカ同時多発テロ事件後、テロリストの報復攻撃を指示する声は国民の9割に達していた。そうした戦争を求める機運が高まる中、放送にふさわしくない歌のリストがアメリカの大手ネットワークで作られ、平和な[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.