TVでた蔵トップ>> キーワード

「河口湖駅」 のテレビ露出情報

今回のツアーは蒼のサフィール踊り子と朱の富士山ビュー特急に乗車する。2日目は富士山ビュー特急に乗車する河口湖駅へ。ツアーでは専用バスで修善寺など伊豆の名所を観光。ランチは河口湖畔のレストランハッピーデイズ カフェでチキンの香草焼きをいただく。富士山ビュー特急のデザインは水戸岡鋭治。
住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月6日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人(いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人)
2つの人気観光列車で巡る1泊2日の旅。2日目に向かったのは河口湖駅。朱の富士山ビュー特急に乗車。デザインしたのは水戸岡鋭治。ツアーでは1号車を貸し切り。車掌からは富士山が見えるという。

2025年5月2日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークオシたび
今回のオシたびは青木ヶ原樹海のハイキング。河口湖駅からバスで40分、精進湖のそばの森の入口からスタート。常緑針葉樹が多く、溶岩の上にできた森なので木々の根は横に広がっていく独特の景観であり、地下から水を吸い上げるかわりにコケが蓄えた水分を使って命を繋いでいるという。鳴沢氷穴も探検。歩き始めてから4時間で三湖台に到着。富士山と樹海が見渡せる。

2025年5月1日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース列島ぶらり旅
今回の列島ぶらり旅は青木ヶ原樹海のハイキング。河口湖駅からバスで40分、精進湖のそばの森の入口からスタート。常緑針葉樹が多く、溶岩の上にできた森なので木々の根は横に広がっていく独特の景観であり、地下から水を吸い上げるかわりにコケが蓄えた水分を使って命を繋いでいるという。鳴沢氷穴も探検。歩き始めてから4時間で三湖台に到着。富士山と樹海が見渡せる。

2025年4月26日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本土曜すてき旅
山岳ガイド・太田昭彦さんと精進湖の側の森からスタート。青木ヶ原は常緑針葉樹が多く、貞観噴火で流れ出た溶岩の上にできた森。植物の成長を支えているのがコケ。地元ガイドの舟津川さんの案内でバードウォッチングを体験。鳴沢氷穴は火山ガスや水蒸気の穴が無数にあるため反響しない。氷穴の奥に進むと神秘的な氷柱なども見ることができる。

2025年4月8日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!ローカル線ぶらり旅in富士急行線
富士急行線はそれぞれの駅ごとに様々な富士山を楽しむことが出来る。周辺では飲食店などが続々オープン。箭内夢菜とともに6駅で魅力的なスポットを探すのだが、最終ミッションは河口湖駅の夕焼けの富士山を目指す。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.