TVでた蔵トップ>> キーワード

「河野太郎」 のテレビ露出情報

8月のJNN世論調査の結果について。内閣支持率は先月から4.1ポイント上昇し31.0%だった。一方不支持は先月から5.1ポイント下落し66.4%だった。支持率が3割台に回復したのは去年10月以来10か月ぶり。次の衆院選後の望ましい政権について聞いた所、「自民党を中心とした政権の継続を望む」は41%。「自民党以外の政権に交代することを望む」は42%だった。9月の自民党総裁選で岸田総理が「交代した方がいい」と答えた人は7割に上り、「続投した方がいい」と答えた人を大きく上回った。自民党支持層に限っても6割近くが「交代した方がいい」と答えている。自民党の中で次期総理にふさわしい人を聞いた所、1位は石破茂元幹事長。2位は小泉進次郎元環境相。3位は河野太郎デジタル相で、岸田総理は6位だった。また、同じく9月に予定される立憲民主党の代表選について関心があるか聞いた所、「関心がある」は36%。「関心がない」は64%だった。次の総理に最も取り組んで欲しい政策について聞いた所、1位は「物価高対策」。2位は「年金 医療 介護などの社会保障政策」。3位は「賃上げなどの景気対策」などとなった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月25日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(立憲民主党 野田代表が生出演)
旧安倍派の元会計責任者の松本淳一郎氏の聴取は、松本氏の意向を踏まえ、20日に都内のホテルで非公開で行うことが合意していたが、聴取の方法や質問内容の調整が折り合わず延期となった。今日、立憲民主党の安住淳氏は「27日の参考人招致を前提に、(予算審議の)分科会を決める。今回はちゃんと実現できるよう指示した」としている。先月31日、自民党は、企業団体献金の透明性を高[…続きを読む]

2025年1月13日放送 0:10 - 0:40 テレビ朝日
チョコプランナー勝手に考案!森香澄のマンダラチャート
井上咲楽が、初の女性総理大臣になるための森香澄のマンダラチャートを発表した。森香澄はアナウンサー時代、ニュースをあまり読ませてもらえなかった。河野太郎のXを紹介。

2025年1月2日放送 22:54 - 23:59 日本テレビ
タイムマシンボタン押します!(タイムマシンボタン押します!)
2024年7月14日に成田悠輔が半年後を予想。SNSやネットを使った選挙が増える、自民党総裁選は知名度のある自民党内の嫌われ者が選ばれる、大統領選はトランプが勝つと話した。半年後ほぼ的中していたが、喜ばしい出来事は1個もないと話した。

2024年12月5日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継衆議院 予算委員会質疑
韓国と北朝鮮について野田佳彦が質問。おととい、尹錫悦大統領が44年ぶりに非常戒厳を出し、弾劾されるか緊迫した政局となっている。北朝鮮では、10月に韓国を敵対国と位置づける憲法改正を行った。韓国と北朝鮮の通じる道路やケソンの工業団地に伝わる送電線を破壊しているが、これについて総理の見解は。石破総理が回答。安全保障の状況が根底から変わるかもしれない危惧の念を抱い[…続きを読む]

2024年12月1日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
石破総理が所信表明演説で「103万円の壁」引き上げを明言。この他に地方創生の交付金を倍増、防衛力の抜本的強化、政策活動費の廃止、防災庁の設置、自衛官の処遇改善が挙がっていた。岸博幸は「近年まれにみる出来の悪さ」と怒っている。岸は「むちゃくちゃ怒っている。過去十数年で一番出来が悪い。外交経済について日本をどういう国にしていきたいか全然見えない。総理の所信表明は[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.