浅草にある「木版館」では外国人観光客で賑わっている。店内には浮世絵があり、店の運営をしているのはカナダ出身のデービット・ブルさんで、40年前に浮世絵に魅了され、自らも作品を作っているという。浮世絵は旅行の思い出として購入する人が多いとのこと。江戸時代に大衆文化として広まった浮世絵は木の板を彫り、紙に転写する木版画が主流となっている。大量生産できるため、新聞ではガイドブックのような役割や歌舞伎役者などのブロマイドとしても人気となった。しかし明治時代に入りカメラや写真が台頭を現したことにより、浮世絵の担い手は次第に減っていった。しかし令和の時代では去年に「進撃の巨人」とコラボし300部が即日完売した。そんな中、三浦市に住む柏木隆志さん(44)は新しい技術や材料を使って歴史をつなげていこうと5年前から浮世絵の制作活動をしている。また制作方法として偏光塗料やレーザーカッターなどを使用しているなど最新技術を取り入れている。原点について柏木さんは「曽祖父の影響が強く、刷った作品の完成度に衝撃を受けた」などと話した。また柏木さんは「浮世絵には時代の移り変わりみたいなものがあるので、100年後に他の作品が出た時にこういう時代だったんだと思われるような作品を出したい」などと話した。