TVでた蔵トップ>> キーワード

「浅草(東京)」 のテレビ露出情報

東京・浅草にある明治39年創業の一新亭。店内に入ると当時はモダンだった西洋風の天井が100年の歴史を感じさせる。この店で客を虜にするのが、オムライス(メンチカツ付)。味を守り続けるのが三代目店主の秋山武雄さん(87)。グルメ遺産のカレーライスは850円。さらにもう一品、ハヤシライスは1200円。作り方にも受け継がれる技があった。87歳になった今でも厨房にたつ武雄さんを63年間支え続けた妻・洋子さんは、「このところ」やっぱり疲れますのでね 疲れてくると(栄養ドリンクを)渡したりしてます」と話していた。30年前、遠方に引っ越した常連客の一言で生まれた新メニューが三色ライス。100年食堂には味以外にも受け継がれるものがあった。創業者の秋山僢造さんは、ヨーロッパを行き来する船のコックさんだった。その後、太平洋戦争が始まり、店は存続の危機に陥る。東京が焼け野原となった戦後。2代目が店を再開し今に引き継がれていた。そして今年再び閉店の危機が。原因は築97年になる店舗の老朽化。近々店を取り壊すことになった一新亭。後継者がいないため閉店を決意するが、立ち上がったのが子育てを終えた二人の娘。この日、次女が作ったオムライスを武雄さんが試食。店を建て替えて、武雄さんとともに、娘二人が4代目として切り盛りする予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月13日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道の旅徳さんプレゼンツ 山内さんデビュー25周年お祝い旅
山内惠介は17歳で上京。福岡県下で行われたカラオケ大会に出場し、恩師の水森英夫先生と出会い、スカウトしてもらったという。一行がやって来たのは浅草にある「音のヨーロー堂」。演歌や歌謡曲、落語など2000種類以上が揃う。山内惠介が下積み時代からお世話になっているお店。店内には山内惠介コーナーが設けられていた。

2025年4月12日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデー杉江さんのおでかけWeather
浅草の映像とともに全国の気象情報、関東の気象情報を伝えた。

2025年4月11日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークオシたび
今回のテーマは「あんぱん」。江東区大島の商店街で案内人の片山智香子さんと合流。最初に訪ねたのは開店前から行列を作る店。名物のあんぱんの中にはあんこがぎっしりと詰まっていた。この店では一日に約80キロのあんこを使用し、360個のあんぱんを作っているそう。そもそもあんぱんはどのように生まれたのか。あんぱんを考案したという東京・銀座の老舗パン屋を訪ねた。創業者の木[…続きを読む]

2025年4月11日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
浅草で1世紀以上も愛される100年食堂には、代々受け継がれてきたグルメ遺産があった。

2025年4月11日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!Showbiz 特報
気象予報士 阿部亮平の最新天気予報

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.