TVでた蔵トップ>> キーワード

「消費者物価指数」 のテレビ露出情報

アメリカの3月の消費者物価指数が市場の予想を上回ったことで市場では金利引下げへの期待感が後退した。円相場は日米の金利差からドルを買い円を売る動きが強まった。日本時間のきのう深夜、約34年ぶりに1ドル152円を突破するとその後は一時1ドル153円をつける場面もあった。市場では日本政府・日本銀行による為替介入への警戒感が高まっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月15日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうのマーケット
きょうの為替の見通しについて山本雅文さんの予想レンジは、157.00円~159.00円とし、昨日はアメリカのPPI(生産者物価指数)が下振れで、157円44銭に下がる場面があったが、アメリカ金利が上昇し158円台で反発だが方向感なし。本日はCPI(消費者物価指数)待ち。結果次第で大きく上下動しそうと解説した。さらに、注目ポイントを「アメリカ金利上昇でもドル円[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.