TVでた蔵トップ>> キーワード

「港区(東京)」 のテレビ露出情報

大阪府八尾市にある小学校で、酷暑での避難所生活を想定した24時間の宿泊訓練が行われた。避難所・避難生活学会が主催したもので、全国初だという。参加したのは、医療従事者や自治体職員などおよそ70人。支援に入っても避難所に泊まることはほとんどないということで、実際に体験してみる取り組み。課題を見つけ、災害関連死や熱中症の防止につなげることを目指す。この日の最高気温は35.4度で、猛暑日となった。天井部分は表面温度が50度を超える所もあるが、体育館にエアコンはない。扉を開放し可搬式のクーラーや扇風機を設置するなど熱中症への対策を取った。暑さ指数計を暑さ指数のばらつきを測るために10個設置されている。被災者が置かれた環境を身をもって体験することもこの訓練の大事な目的で、夕食は自治体が備蓄した非常食を床に座って頂く。避難所で活用されている段ボールベッドは、8トンの重さにも耐えられる強度があり、組み立ても簡単。訓練には熱中症対策に詳しい専門家も参加し、各家庭で備える必要があると指摘する。暑さ指数の計測結果から、体育館の内部で比べると暑さに差があることがわかり、体育館の外は夜間は内部より暑さが和らぐ時間帯があった。首都直下地震では、都は避難所に人が殺到し混乱する可能性があることから在宅避難への備えを呼びかけている。都の想定では、地震で起きた停電の復旧が完了するのは、発災からおよそ4日後。今週、マンションの防災対策を都の職員が視察するということで同行した。燃料は3日分で浸水被害から発電機を守る対策も。シャンボール三田管理組合・田中一宏防災委員長は「ハザードマップ上では1メートルくらい浸水するので必要な設備を守るため止水板を設置してる」と話した。真夏に災害が起こったら備蓄の見直しはもちろんのこと避難先の選択肢を考えておくことも重要だ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月19日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
コンビニ大手のローソンの経営を巡っては、ローソンと株式の半数を取得した通信大手のKDDI、それに残る半数を保有する大手商社の三菱商事が今月から共同で行う体制になった。3社はきのうの合同記者会見で、最新の通信やデジタルの技術を取り入れたコンビニを来年春をめどに都内で2店舗展開すると発表した。会場では将来導入が検討されている技術も公開され、商品棚にある電子看板に[…続きを読む]

2024年9月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
東京・港区でKDDIとローソンなどが手を組み未来のコンビニが披露された。AIカメラがオススメを紹介してくれる。オンライン診療、携帯電話の機種変更もできるようになる。来年の春に東京都内で2店舗オープン。

2024年9月19日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
東京・港区の赤坂見附駅から徒歩2分のところにある「唐揚げ一筋」。話題になっているのが「デカ盛り唐揚げ丼」(1100円)。から揚げは一つ一つがビッグサイズで食べごたえ抜群。衣はカリカリ、お肉はジューシー。この店を切り盛りするのは中国出身のご夫婦。豪快に切った鶏肉秘伝のタレに一晩漬けこみ、約180度の油で揚げる。5分後、別のフライヤーへ。肉を入れることで油の温度[…続きを読む]

2024年9月19日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
ローソンはKDDIとコラボして未来のコンビニを提唱している。おにぎりの棚には広告が設置され、おすすめ商品を提案してくれる。おにぎりを手に取るとおにぎりに合う商品も提案してくれる。客の性別や年代からその人に合ったものを提案するのだという。さらに、コンビニの中から医師のオンライン診療を受けることも可能になる。スマホをレジの代わりにして買い物をするアイデアも展開さ[…続きを読む]

2024年9月18日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
きょうローソンは“未来のコンビニ”を発表。利用客正面上部カメラで年代など属性を把握。天井棚向きカメラで商品位置を把握。リアルタイムで個人向けの商品情報を反映させている。店舗の外ではドローンも。災害発生時にいち早く現場へ駆けつけることを想定。地域防災の一助となるコンビニが当たり前になるかもしれない。社会問題の解決へテクノロジーを導入しコンビニの未来を変えていく[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.