TVでた蔵トップ>> キーワード

「湖池屋」 のテレビ露出情報

55年前に大流行した伝説のCM。大橋巨泉が出演して万年筆のCM、意味不明なのに大流行し、商品は爆売れした。みんながマネしたフレーズ大流行CM14連発。アルマンの禁煙パイポのCMで流行したフレーズは「私はコレで会社を辞めました」。富士フイルムのフジカラープリントのCMで流行したフレーズは「美しい人はより美しく、そうでない方はそれなりに写ります」。サンギのアパガードのCMで流行したフレーズは「芸能人は歯が命」。ハウス食品のバーモントカレーのCMで流行したフレーズは「ヒデキ感激!」。マンダムのCMで流行したフレーズは「う~んマンダム」。キューサイの青汁のCMで流行したフレーズは「まずい!もう一杯」。金鳥ゴンのCMで流行したフレーズは「亭主元気で留守がいい」。エースコックのわかめラーメンのCMで流行したフレーズは「おまえはどこのわかめじゃ?」。小学館の小学一年生のCMで流行したフレーズは「ピッカピカの一年生」。マルコメみそのCM、初代のマルコメ君は現在55歳。湖池屋スコーン、ポリンキー、ドンタコ、NECのバザールでござーるは商品名を連呼していて耳に残る。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月5日放送 18:50 - 20:10 テレビ朝日
ザワつく!金曜日早押し問題!
「工場で作られているモノは何?」と出題。正解は「ドンタコス」。

2025年9月3日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
ソレダメ!茨城vs神奈川 観光大使も知らない!?新常識対決
神奈川県民の偏愛ご当地グルメは「ポテチパン」。ワカフジベーカリー「ポテチパン」は荒く砕いたポテトチップスとキャベツを挟んでいる。ポテチパンは50年ほど前、菓子工場の欠けたポテトチップスを活用するために作られた。ワカフジベーカリーはポテチパンを最初に販売した店舗のひとつ。現在は6店舗がポテチパンを販売している。横須賀市民オススメの個性派ポテチパンを紹介。北原製[…続きを読む]

2025年8月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS
横浜流星さんが撮影に臨んだのは湖池屋「ピュアポテト」の新CM。真夏の日差しが照りつける中、ひたすら全力ダッシュ。仕事にのぞむ際スイッチを切り替える方法について、横浜さんは「今やるべきことに集中して、他の情報や考えを排除する」などと話した。

2025年8月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(エンディング)
湖池屋「ピュアポテト」のCMには横浜流星が起用されたが、今年一番肉体的に辛い撮影だったという。

2025年8月18日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
YOUは何しに?&日本の人気商品を世界へ!&ニッポン行きたい人応援団合体SPJAPANをスーツケースにつめ込んで!
アメリカ・ニューヨークの人たちが選ぶ日本のポテトチップスランキングを紹介。第10位はチップスターうすしお味、第9位はうすしお味、第8位はコンソメパンチ、第7位はのり塩、第6位はわさビーフ、第5位はしあわせバタ~、第4位はピザポテト、第3位はカラムーチョ、第2位はすっぱムーチョ、第1位は堅あげポテトブラックペッパーだった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.