TVでた蔵トップ>> キーワード

「湯本(神奈川)」 のテレビ露出情報

2人は箱根湯本から電車で30分、小涌谷からスタートする。小涌園のバス停から徒歩5分の場所にある「三河屋旅館」は明治16年に創業し、2020年に建物の一部がリニューアルされた。与謝野晶子や孫文などが泊まっており、一番安い部屋で1泊2食つきで1人2万3100円である。2人は有形文化財にも登録された2万7500円の部屋を拝見する。
まずは館内ツアーから。三河屋カフェは歪みのある大正硝子を使っており、ガラス越しの景色が曲がって見えレトロ感が味わえる。今は作る職人がいないという。庭園を見ながらウェルカムドリンクの麦茶と和菓子をいただける。明治16年に造られた明治風呂という大浴場があるが、現在はそのままの状態で展示用として置かれている。創業当初は混浴で、昭和40年頃に仕切りが立てられ別浴になったという。
部屋は孫文や与謝野晶子、鉄幹夫妻が泊まったとされる格式高い部屋である。無料の水が1人1本ずつ置かれている。客室は全てベッドである。箱根は湿気が多いため、空気清浄機や除湿機が設置されている。鏡台が置かれている。夕食は季節で変わる旬野菜に神奈川県産のやまゆり牛を始め、豚肉、鶏肉、鹿肉など4種類を、米麹を使った甘酒鍋で頂く。米は御殿場産のコシヒカリを使用し、シメに雑炊で頂ける。朝食は和定食。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月9日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(コーナー予告)
8時20分ごろ、ZIP!リアルレビュー「箱根湯本 おすすめテイクアウトグルメ」

2023年12月20日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays(よじごじDays)
2つ目は「薪ストーブのぬくもりが嬉しい6種のきのこ鍋が人気のたきの家」。箱根湯本駅前野昆布の長寿館で聞き込みをし、小涌谷の山間にあるたきの家を訪れた。6種のきのこが入っているきのこ鍋を味わった。隠し味に胡麻ダレが入っている。鶏のひき肉からでる出汁も旨みたっぷり。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.