TVでた蔵トップ>> キーワード

「漁業情報サービスセンター」 のテレビ露出情報

サンマは去年、統計史上最低の水揚げ量で価格が高騰した。今年は都内のスーパーで1尾200~300円台で売られていた。ベイシア 青海インター店では産地直送にしサイズごとの仕分け作業を止めてコストカットを図り、今後さらに安くできる可能性があるという。スーパーイズミでは北海道産のサンマが先月下旬頃から多く仕入れられるようになり、150円や98円などで売られていた。スーパーイズミでサンマを購入した墨田区の居酒屋の店主は、塩焼きと刺し身をそれぞれ530円で提供していた。サンマの水揚げ量全国一の北海道根室市の花咲港では、この日去年同時期の1.4倍である500t以上のサンマが水揚げされた。10年前の1割まで減った去年と比べれば活気が戻ってきた。不漁の原因は、サンマを食べる国が増え資源の奪い合いになっているためとみられる。今年は去年より漁場が日本に近く、サンマ漁をする船が多く水揚げ量が増加している。都内の居酒屋「秋刀魚」では、朝とれたばかり生サンマを使った「サンマの塩焼き」を1300円で提供している。店では身が大きいものを厳選して仕入れており、質のいいサンマはまだ高値が続いているという。今後は豊漁とまでいかずとも、漁場が近い状況が続き去年より水揚げ量が多くなるとみられる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月8日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!注目ニュース この後どう動く?
きのうも各地で猛暑日が続出。厳しい残暑が続いている。そんな中、いま秋の味覚に異変が起きている。さらに各地でクマが出没し、人を襲う事態に。何が起きているのか?。秋の味覚、秋サケのシーズンが本格化。札幌市の初競りではブランド鮭に過去10年で最高値、1kgあたり8万8888円の値がついた。漁業情報サービスセンターによると、8月のサンマ水揚げ量は6年ぶりに2000t[…続きを読む]

2024年7月19日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,追っかけTIME,
気仙沼産のカツオについて、Theアキバの酒場・広瀬代表取締役は「脂が乗っている個体が多い、美味しい」とコメント。今年はすでに脂が乗ったカツオが楽しめる。気仙沼市魚市場を取材。気仙沼漁協によると、今シーズンは豊漁。1月からきのうまでのカツオの水揚げ量は7833tと去年の約1.2倍。鶴亀食堂・加藤店長は「身の3分の1ぐらいもう脂で真っ白なカツオとかが多い」。黒潮[…続きを読む]

2024年7月17日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23(ニュース)
猛暑の影響は食材にも。鮮魚店にずらりと並んだ生かつお。例年だとこの時期、まだ脂が少ないのだが、今年はその身の部分にある変化が起きているという。まだ7月だというのに秋にとれる戻りがつおのように脂の乗りが抜群だという。こちらの食堂では、表面をさっとあぶったかつおのたたきを日替わりメニューで提供。店では今週、かつおの仕入れ量を2倍にした。本来、旬ではないこの時期に[…続きを読む]

2024年7月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタここが知りたい!
カツオは例年のこの時期は脂が薄いが、ことしは脂がのっていてしかも去年より約3割安いという。ことしは黒潮の流れが太平洋側を北上。「暖水渦」ができ、カツオが海面に近い温かい場所でとどまり運動不足となるうえ、エサとなる小魚を多く食べるため、季節外れの脂のりとなっているという。

2024年6月26日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!特集
飯尾は、勝浦駅から徒歩10分の場所にある「勝浦朝市」を訪れた。こちらは、週6日朝6時半ごろから開催される。400年以上の歴史をもつ日本三代朝市の一つ。勝浦沖は、黒潮と親潮が合流する絶好の漁場で海産物が豊富。勝浦で最も盛んなのは、水揚げ量全国2位の「カツオ」。移住者・遠藤ようこさんは、「カツオって勝浦に暮らすと、ご近所さんに頂けたりするから、お店では食べなくな[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.