TVでた蔵トップ>> キーワード

「濱田尚里」 のテレビ露出情報

柔道78kg級、高山莉加(29)。2月3日、節分のイベントに参加し、全開で豆を放り投げた。高山莉加はパリ五輪が世界デビューとなる。東京五輪金メダリストで高校の先輩でもある濱田尚里(33)との選考レースを制した形。本人も驚きの土壇場での逆転代表入り。高山莉加のストロングポイントは、圧倒的なパワー。最強奥義「高山ロック」は、そのパワーを生かした関節技。相手を縦方向に裏返し、腕をガチガチにロックする。輝くSMILEの陰には苦悩の過去がある。選考会で優勝しても世界の舞台には届かない日々。追い打ちをかけるように起きたコロナウイルスの流行で、柔道自体ができなくなった。柔道をやめようとすら思った頃、Mrs. GREEN APPLEの「Soranji」を聴いた。歌詞の「まだ消えちゃいないよ ちっちゃな希望」に共感し立ち直った。そこからひたむきに努力を重ね、実績を積み重ねていった。遅咲きの全開ガールが挑む、畳の上の夏ドラマ。きめろ、高山ロック!歓喜のエンドロールはもちろん「Soranji」で。
レミたんによる補足説明。柔道の競技人口は、日本の12万人に対してフランスは約60万人とフランスの方が多い。東京五輪では混合団体決勝でフランスが日本に勝利している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月29日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
明鏡止水 武の五輪(明鏡止水 武の五輪)
柔道での極め技は全て寝技だ。近年はルール変更によって寝技による一本勝ちが増えてきているという。そんな寝技で数々の勝利を得てきた、濱田尚里の試合の映像が流れた。そして寝技の攻防技術の演舞で岡田准一が濱田尚里の技術について解説した。また柔道の寝技にどのようなものがあるのか国際武道大学の柔道部の方々に見せてもらった。

2024年4月8日放送 2:50 - 3:50 フジテレビ
全日本選抜柔道体重別選手権(全日本選抜柔道体重別選手権)
全日本選抜柔道体重別選手権、女子78kg級決勝は濱田尚里 対 池田紅。濱田が2大会ぶり4度目の優勝。

2023年12月3日放送 23:15 - 0:30 フジテレビ
S-PARK(スポーツニュース)
柔道グランドスラム東京2023。女子78kg級の濱田尚里、男子100kg級のウルフアロンは準々決勝で敗退。男子60kg級は永山竜樹が高藤直寿を破って優勝し、パリ五輪代表に内定した。また高山莉加、高市未来がパリ五輪代表に内定。

2023年12月2日放送 16:00 - 18:00 テレビ東京
柔道グランドスラム東京(柔道グランドスラム東京2023)
竹崎由佳アナらが挨拶した。今大会には東京五輪金メダリスト6人が出場。ハイレベルの大会の中で永瀬貴規選手は男子81kg級に出場し3回戦敗退となった

2023年10月7日放送 15:20 - 16:24 NHK総合
特別国民体育大会特別国民体育大会 燃ゆる感動かごしま国体 総合開会式
炬火 入場・点火の様子を伝えた。鹿児島県内の43のすべての市町村を巡った炬火が入場・点火された。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.