TVでた蔵トップ>> キーワード

「熊本県」 のテレビ露出情報

旅行資金はいくらぐらいか?日本にやってくる外国人観光客のお金事情を調査する。まずは外国人観光客の訪問先1位の渋谷で調査。オーストラリアから来た家族の予算は5人で192万円。お父さんの職業は海洋調査の仕事で、年収は25万豪ドル(2370万円)だという。ハチ公前で写真を撮っていたオーストリアから来日したジャンさんは車のエンジニアで、年収は470万円。今回の旅行の予算は約39万円だそう。兄のオーノルさんは製薬関連で、年収は1100万円。今回の旅行の予算は同じく約39万円だった。2人は、母国では通信販売でしか手に入らない憧れの日本ブランド「BAPE STORE」でお買い物。靴と上着とカバンを購入し、そのお値段は66000円だった。日本が大好きな二人は、「言葉にするのは難しいけど、夢だったんだ。すごい」と語った。続いては、2度目の来日となるシンガポールから来た夫婦。シンガポールの平均年収は約700万円。前回は着物を体験し、今回の目的はくまモンに会うことだという。東京から新幹線で6時間かけて熊本まで行き、くまモンとの写真撮影に成功した。これまでの外国人観光客といえば爆買いだったが、今は日本でしかできない体験にお金を使う人が増えている。
続いて、かつて爆買いの街として有名だった秋葉原で調査。クウェートで中学校の教師をしている男性の年収は500万円くらい。旅行予算は100万円だった。秋葉原で買ったのはゲーム機のコントローラーなどお土産は少しだけ。箱根で温泉に入ったり、名物の黒玉子を食べたりなど体験がメインだった。インドネシアのジャカルタから来た家族6人の2週間の旅の予算は10万ドル(1500万円)!新幹線や飛行機で日本中を旅するという。仕事はジャカルタでレストランを経営しており、年収は言えないとのこと。外国人観光客80人に調査したところ、日本で使う平均予算は50万6000円、平均年収は1048万円だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月23日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
3連休中日のきょうも先週から居座る強烈な寒波の影響で、日本海側を中心に雪が降り続くなど厳しい寒さとなった。京都の世界遺産・醍醐寺で毎年2月23日に開催される「五大力さん」が行われた。東京・豊島区の公園ではくまモンファン感謝祭が行われた。会場では熊本のタコを使ったたこ焼きや、熊本のラーメンなども販売された。山形・天童市の旅館「松伯亭あづま荘」でねこ女将まいちゃ[…続きを読む]

2025年2月23日放送 16:55 - 17:25 日本テレビ
サンデーPUSHスポーツ東京マラソンSP
赤崎暁は雨の中・気温7度という悪天候で行われた2023年MGCで2位となると、パリ五輪は28度という高温の中6位入賞と結果を残すなど天候に左右されない選手となっている。和田さんは赤崎について、中学時代はバレーボール部で先輩には古賀紗理那がいたと紹介。

2025年2月23日放送 11:15 - 11:45 フジテレビ
ミライ☆モンスター(ミライ☆モンスター)
サッカー界のミライ☆モンスター・景司くんのある1日に密着した。朝5時に起床して朝ご飯となり、お母さんの車で最寄り駅へ。そして毎朝電車で30分かけて通学となっている。所属しているのは熊本県立大津高校サッカー部。日本代表・谷口彰悟選手や元日本代表・巻誠一郎さんなどを輩出した公立の名門校である。毎朝は90分の自主練習を行っている。朝練を終えると大津高校名物・おにサ[…続きを読む]

2025年2月22日放送 20:54 - 21:56 TBS
いくらかわかる金?全国物産展で名物グルメを自由に食べ歩き!
ニッポン全国物産展で、仲良しママ友チームのギャル曽根&小倉優子と、関西芸人チームのハイヒールモモコ&宇都宮まきが100分間自由に食べ、金額が高くなるのはどちらというクイズを出題。TAKAHIROチームは仲良しママ友チーム、的場チームは関西芸人チームと予想した。関西芸人チームの飲食代は、31750円。

2025年2月22日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー(話題のニュース)
くりぃむしちゅーの有田哲平さんが、永野芽郁さんとおよそ7年ぶりに共演、方言での苦労を明かした。海月姫や東京タラレバ娘などで知られる漫画家、東村アキコさんの実話を基にした5月公開の映画「かくかくしかじか」。今週、主演の永野さんと大泉洋さんを取り巻く新たなキャスト陣が発表された。見上愛さんや畑芽育さんなど、注目の若手俳優のほか、津田健次郎さんや有田哲平さんなど、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.