TVでた蔵トップ>> キーワード

「熊谷市(埼玉)」 のテレビ露出情報

きのうとは一転し広く高気圧に覆われた日本列島。きょう全国で一番暑かったのが、宮崎市。最高気温は31.7℃、8月上旬並みの暑さに。関東で一番暑かった群馬県高崎市でも、日中気温は29.8℃まで上昇した。日本一暑い町を謳う、埼玉県熊谷市では日差しをさけて過ごす人達が。6月でも油断できない熱中症。きょう東京消防庁館内では、熱中症の疑いで6人が搬送された。年々暑さが前倒しとなる中、今月から義務化されたのが職場での「熱中症対策」。対象となるのは、気温が31℃以上か暑さ指数が28以上の環境下で、作業時間連続1時間以上か1日4時間超えの作業。工事現場だけでなく、人力車なども対象となる。対策を怠ると罰則を課される。人力車の会社では冷たい飲み物を十分に用意した上、服装も涼しさを感じられるものに。更に、町中で人力車を走行中に車夫が熱中症になった場合も想定し、連絡体制の整備や重症化防止の手順共有など対策をしているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月27日放送 7:40 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース・気象情報)
関東甲信越は猛烈な暑さの見込みで、熱中症対策の徹底が呼びかけられている。各地に、熱中症警戒アラートが出された。大気が非常に不安定となって局地的に大雨になるおそれがあり、土砂災害などに注意・警戒が必要。

2025年7月26日放送 20:55 - 21:00 NHK総合
ニュース・気象情報(関東甲信越)(ニュース・気象情報)
きょう、関東甲信越の各地で猛暑。明日も猛暑日になる予想。群馬、埼玉、山梨、新潟には熱中症警戒アラート。関東甲信越では、一部地域で来月2日ごろにかけ猛暑日が続く見込み。

2025年7月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
きょうも各地で厳しい暑さとなり、日本一暑い街と呼ばれている埼玉県熊谷市では38℃の予想となっている。

2025年7月25日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
日本一暑いイメージの埼玉県熊谷市では、暑さ対策も日本一を目指している。おふろcafe ハレニワの湯の「白桃の雪くま」は桃の果肉・シロップにヨーグルトクリームが乗った贅沢なかき氷。ヨーグルトには乳タンパク質が含まれていて熱中症対策になるのだという。熊谷市は6月からヨーグルトかき氷による、ヨーグルトで水分保持チャレンジプロジェクトを開始。ご当地かき氷・雪くまを提[…続きを読む]

2025年7月24日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
日中の最高気温は茨城県古河市で38.8℃など関東・甲信の126地点中53地点で猛暑日となった。明日の予想最高気温は、前橋市と埼玉県熊谷市で38℃と危険な暑さが見込まれているほか、宇都宮市や甲府市で37℃、東京都心や水戸市で35℃と猛暑日が予想されている。また熱中症警戒アラートも発表されている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.