TVでた蔵トップ>> キーワード

「熊野交流センター」 のテレビ露出情報

志賀町の給水情報。富来活性化センターや志賀町文化ホールなどで24時間容器持参の給水を行っていることを伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
石川県志賀町草木地区では1か月経った今でもビニールハウスで自主避難を続けている人がある。血縁がない人も含め6人で生活している。所有者の坂本さんと妻、自宅が半壊した人や断水の人、1人ぐらしの人がいる。きっかけは近所の橋本さんが断水して住めなくなりビニールハウスに住まわせて欲しいと持ちかけたといい敷地内にあるビニールハウスを開放、一時は34歳~91歳まで10人が[…続きを読む]

2024年1月24日放送 12:25 - 12:45 NHK総合
能登半島地震 ライフライン情報(石川県 ライフライン情報)
志賀町の給水情報について。志賀町文化ホール・能登中核工業団地コミュニティ施・富来活性化センター・下甘田公民館設などでは給水パックに限りがあるため容器を持参して給水を受ける。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.