TVでた蔵トップ>> キーワード

「熱中症」 のテレビ露出情報

高田馬場駅で家についていい人を探す。声をかけたのは2人組の男性で、片方の男性は急いでるとのことだったが、もうひとりが家にはカブトムシが大量にいるが大丈夫ならとOKしてくれた。OKしてれたのはたかひこさん。仕事は現在フリーであるが小平市の畑を手伝ったりしている。きょうはSKE48の握手会に行っていたと話し、スマホの待受は指原莉乃さんと柏木由紀さん。現在は一人暮らしをしているという。
たかひこさんの自宅を訪問。いえには大量のダンボールがあり単価にはカブトムシの飼育グッズが入っているという。住まいは築36年53000円の2DKの部屋。寝室にはもらったりしたぬいぐるみが大量にあり飾られていた。ロフトには絵などが仕舞っていた。たかひこさんはDD(誰でも大好き)で柏木由紀一筋というわけではないという。料理は自炊していて、熱中症対策で冷蔵庫には飲み物がストックされていた。部屋にはカブトムシの標本もあり、自分で獲ってきたもののほか購入したものもあるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 9:26 - 11:13 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
オシエテ!夏の冷え対策 必見 快適に過ごす知恵を紹介、入浴は40℃くらいのお湯で10~15分浸かるのがよいということ。一石二鳥で時短になるおすすめは入浴前に軽くスクワットをすると紹介した。これからの時期は熱中症対策としてエアコンがつけっぱなしになるので冷えない格好で眠ること、こもらない寝具などを使用することだと話した。

2024年6月25日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
真夏の暑さに見舞われたきのうの関東地方。都内で行われたイベントでは、かき氷が通常の2倍以上売れていた。また、東京スカイツリータウンでは、風と霧を噴射して空気を冷やすバズーカミストの稼働を始めたという。体温並みの暑さに見舞われる中、気を付けたいのが熱中症。東京消防庁管内ではきのう53人の男女が熱中症で救急搬送されたという。“日本一暑い街”を謳う埼玉県熊谷市の病[…続きを読む]

2024年6月25日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ラヴィット!)
きょう6月25日は、スペインの有名建築家・ガウディが生まれた日(1852年)。ガウディの代表作・世界遺産「サグラダファミリア」は、1882年に着工、現在も完成していない。なかなかできないものについてスタジオトーク。ビビる大木は、ボケもツッコミも禁止のNHKっぽいラヴィット!をお試ししたいと提案し、番組をリスタート。さらに、ビビる大木は、NHKで放送されていた[…続きを読む]

2024年6月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!WEATHER
汐留・日本テレビから中継。神奈川・江の島のライブ映像を背景に関東の天気予報を伝えた。タイムラインコーデ、朝から気温高めで上着はいらない。昼は気温がさらに上がる。

2024年6月25日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ(オープニング)
きのう栃木県・佐野市は36.8℃で今年全国一番の暑さを観測した。東京都心も33.4℃となった。きょうは湿度も高くなりそう、熱中症に注意。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.