TVでた蔵トップ>> キーワード

「片瀬江ノ島駅」 のテレビ露出情報

ゴールデン特番出発地点の大磯ロングビーチを目指してドライブ。左手に見えてくるのは横浜ランドマークタワー。今年30周年を迎える人気スポット。横浜を超えたら海の見える方へと進む。江の島で話題のグルメスポットを紹介。片瀬江ノ島駅から徒歩5分。片手で持てるワンハンドピザが人気の「PIZZERIA&DINING PICO江ノ島店」。話題のグルメはフォークが宙に浮いたパスタ。食品サンプルのように本物を出せないかという遊び心から知り合いの板金屋に頼み何度も改良を重ね辿り着いた一品。続いてやって来たのは江の島を一望できるオープンテラスが人気の海鮮料理屋「江ノ島小屋」。SNSで話題のメニューは金目鯛の煮汁卵かけご飯。金目鯛の煮汁をご飯にかけたら福岡県産の黄身が摘めるほど新鮮な卵を乗せる。さらに目の前で鰹節を削ってくれる。半生タイプの鰹節で最強TKGが完成。大磯ロングビーチへ向けてドライブ再開。海沿いを進んでいくと鵠沼海岸が。ここは日本ビーチバレーボールの発祥地。1年中ビーチバレーボールが楽しめる。そして海沿いを走ること約18km。まもなく大磯ロングビーチに到着。
住所: 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-15-3
URL: http://www.odakyu.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月15日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびかや予報
阿部華也子が住み心地が良いと注目度急上昇中の江の島、湘南エリアの魅力を調査した。先月発表された「いい部屋ネット街の住みごこちランキング2024<首都圏版>」で去年の圏外から4位に急上昇したのが「片瀬江ノ島駅」である。今年20周年を迎えリニューアルした新江ノ島水族館や持ち帰らなくてもいい江ノ島金魚などがあるが、実は今家族向けの施設がオープンするなど住み心地につ[…続きを読む]

2024年5月16日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
いい部屋ネット 街の住みここちランキング2024<首都圏版>で4位の「片瀬江ノ島駅」には小田急江ノ島線以外にも湘南モノレール、江ノ島電鉄などがあり鎌倉や都心にもつながっている。これまで集計対象ではなかったが調査対象が増えランキングの対象となった。半年前神奈川県大和市から移住してきた渡邊さんは魅力についてお店の人と会話することが多いなどと話した。結婚を機に都内[…続きを読む]

2024年5月4日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター(観光地の住人 GWをどう過ごす?)
江の島も鎌倉と同様に、観光客でごった返している。江の島には330人の島民が暮らしている。住民には、参道で商売している人のほか、神奈川県や都内へ通うサラリーマンの家庭も多い。島で暮らす小学生は10人ほど。島民330人に対し、多いときには一日7万5000人以上の観光客が訪れる。島民たちにGWの過ごし方を聞いてみると、島から出ないで家にこもっているという人たちが多[…続きを読む]

2024年2月23日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
江の島頂上にある「LONCAFE 湘南江の島本店」ではフレンチトーストで勝負。一番人気はバニラアイスとブリュレがのった濃厚クリームブリュレ。季節の果物をのせたベルギーショコラオレンジなどフレンチトーストは10種類。最初は普通の喫茶店だったが、フレンチトーストが人気になり専門店に変更した。フレンチトーストは硬くなって食べられないパンを牛乳などで浸しやわらかく生[…続きを読む]

2024年2月4日放送 12:00 - 12:54 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!予習復習スペシャル(オープニング)
今回は京王線と小田急線の沿線グルメを特集するが、ゲストの又吉直樹と吉村崇と福田麻貴は京王線沿線に住んでいたという。その際にラジオで又吉の家を吉村がしゃべり1年で引っ越すことになったのだという。もう1人のゲスト堀田茜は小田急線沿線に住んでいる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.