TVでた蔵トップ>> キーワード

「牛たん かねざき 大丸東京店」 のテレビ露出情報

GW前半を終えたきのうもイベント会場には多くの人がいた。GW期間中に開催されている「クラフト餃子フェス」。16店舗18種類の餃子を楽しむことができ、4日間で7万3000人が訪れている。餃子屋ヒロの「ヒロの串餃子 4種旨ダレ食べくらべ(700円)」は、5つの味を楽しむことができる。今年は平日3日間を休みにすれば、最大10連休となるGW。街の人に休みの過ごし方を聞くと、旅行に出かけたりディズニーシーへ行ったという人がいた。さらに、東京駅のデパ地下はお弁当の激戦区になっていた。牛たん かねざき 大丸東京店では、開店前の朝8時半から仕込みに追われていた。従業員を増員して、なんとか店のオープンまでに1番人気弁当50食を作り上げた。そして、開店から30分で30食売り上げた。リサーチ会社の調査によると、今年のGWの過ごし方で一番多かったのは「自宅で過ごす」だった。江東区にある「ドミノ・ピザ 豊洲店」は、きのうも朝からフル回転だった。さらにGW期間中に行っている1枚買うと2枚目が100円になるキャンペーンで、従業員も2倍に増やして対応していたとのこと。車の事故が増える中、JAFも大忙し。茨城支部に密着した。キャンプ場で車の脱輪があったとの連絡があった。雨が降る中、キャンプ場に近づくと車が完全に傾いていた。ワイヤで引っ張る作戦で無事引き上げに成功した。作業終了後、一旦支部に戻るがもう1件の要請に。スーパーの駐車場でエンジンがかからず車が動かなくなってしまったという内容。1時間半ほどハザードランプをつけたまま、車を離れてしまったという。点検作業などを経て車が動くようになった。忙しい人がいる一方、休む決断をした場所も。「淡路島モンキーセンター」は、3日~5日まで猿への危険を避けるため臨時休業とした。さらに、和食レストランを展開する「サガミホールディングス」では、きょう全店休業にした。サービスレベルを維持していくにはしんどい部分があり、きちんとした休暇をもうけてメリハリをつけて営業するためだという。一方、木曽路やスシローではGW明けの2日間一斉休業するという。
住所: 東京都千代田区丸の内1-9-1
URL: http://www.kanezaki.co.jp/gyutan/daimaru.html

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
牛タンの厚さが魅力牛たん かねざき「厚切り塩・味噌2種の牛たん弁当(3240円)」。売り場横で牛たんを焼いている。塩牛たんとみそ牛たんの2種類を楽しめる。

2024年4月6日放送 7:59 - 9:25 TBS
サタデープラス大丸スタッフが本音ぶっちゃけ!私だったらコレ買うNo.1
大丸東京店スタッフが選ぶ私だったらこれ買うNo.1お弁当部門第1位は、牛たん かねざき「厚切り牛たんステーキ弁当」。票を集めた秘密が、注文を受けてから焼き始め焼きたてを詰めていること。電話予約で時間指定もできる。お弁当の販売は大丸東京店のみ。

2024年2月25日放送 16:15 - 17:25 テレビ朝日
路線バスで寄り道の旅乃木坂~有明~代々木上原
バスを下車した一行は大丸東京店の地下食品売り場を見て回り、メルヘンのサンドイッチなど惣菜を購入した。徳光は松村、田中に5000円を渡すと、別行動をとり、写真撮影に応じていた。3人はSNIDELで合流すると、徳光は松村にハンドバッグをプレゼント。

2023年11月7日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.得するトレンド トクトレ
舞台となるのは大丸東京店。大丸東京店で売れているスイーツ3位はフェスティバロのタルト。2位は和菓子屋のモンブラン。1位は1日に約1800個売れるという芋きん。1886年創業の満願堂の名物。そのほか気になるスイーツを購入し全14点、計1万2224円使用。審査基準は味・見た目とサプライズ感。星5つずつ15点満点で評価する。

2023年10月16日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays最新サービス続々!デパート商戦最前線 賢い買い物術を大調査!
大丸東京店にやってきた。大丸東京店は昭和29年、東京駅八重洲口の駅ビルに開店。1階には食品売り場。東京駅に直結していることから、急ぎの方も利用しやすい1階を食品売り場にした。イチオシの商品が集結したショーケースがあり、お土産選びに迷わない。デパ地下には約50もの店が集結。定期的に新商品を開発して売り上げを競い合っている。デパ地下の弁当年間売り上げ3位はイーシ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.