TVでた蔵トップ>> キーワード

「牛バラ肉ビール煮」 のテレビ露出情報

東京・江東区にある「JKK東京南砂住宅」。1970年代に作られた大型団地で、約4000世帯が暮らしている。団地の一角にある「ガハハビール」は2017年に開店した飲食店。看板メニューは「牛バラ肉ビール煮」。ビールで長時間煮込み、赤味噌で味付けした牛バラ肉は口の中でとろけ肉の旨味が溢れる。この店は8年前に江東区で初めて団地の空き店舗にビールの醸造所をオープンし、クラフトビールを約10種類製造。人気なのは「ダンチエール」で、苦味と苦味のバランスが程よく飲みやすいという。店には玉ねぎベースの特製ダレで炒めた「トンテキ」などビールに合うメニューも充実している。団地での開業メリットは礼金・更新手数料が不要など初期費用が安いこと。また、客との距離が近いという団地ならではのメリットもあるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
住宅団地は来年で誕生から70年。1956年、大阪・堺市に日本初の「金岡団地」が誕生。間取りは2Kと2DKで全900戸。当時平均賃金が1万6862円の中、家賃は約4050円~4800円だった。目的は戦後の住宅不足から大規模な宅地開発、不燃住宅を供給すること。当時団地はダイニングキッチンがある事などから憧れで、高倍率で抽選があった。しかし最近は建物の老朽化や入居[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.