TVでた蔵トップ>> キーワード

「玉木議員X」 のテレビ露出情報

19日、与党は日本維新の会と教育無償化の政策についての議論を開始。日本維新の会・前原誠司共同代表は予算案賛成の可能性を示唆した。現在、衆議院で過半数を割り込む自民党はこれまで28議席を持つ国民民主党との政策合意を進め、予算案の過半数超えを目指していた。しかし38議席を持つ維新が賛成に回れば国民民主が反対しても過半数を確保できることに。国民民主が主張する178万円への引き上げは税収を7兆から8兆円減らすと試算される一方、維新が掲げる高校無償化に必要な費用はおよそ6000億円にとどまる。両党をてんびんにかける与党の動きに国民民主、玉木氏は。玉木氏に疑惑の目を向けられた維新、吉村代表はこれに強く反発している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月23日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
国民民主党・玉木議員は世界の政治経済のリーダーの集まるスイス・ダボス会議に招待され、103万円の壁引き上げについて説明を行った。玉木議員は「欧米各国も働く人たちの手取りを増やす制作を重視している」としたが、日本の閣僚についてはすぐに帰ってしまった・言及し通常国会の時期と重なることがあるができるだけ参加するべきと振り返った。

2024年12月21日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
衆院選から約2か月。自民党・萩生田光一元政調会長が今週、弁明の場に出席した。安倍元総理の最側近だった萩生田氏。旧安倍派の幹部“5人衆”の1人であり、唯一、政治とカネの問題を巡る「政治倫理審査会」に出席していなかった。自民党の派閥が開く政治資金パーティーを巡る裏金事件。旧安倍派では、所属議員や秘書がパーティー券を企業や団体などに販売。その売上金を派閥に納めてい[…続きを読む]

2024年12月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
わずか10分で打ち切られた「103万円の壁」引き上げをめぐる協議。国民民主党が「178万円」へ引き上げを求めたが、与党は「123万円」を提示。国民民主党は「話にならない」として与党に新たな引き上げ幅の提案を求めていた。こうして行われたきのうの協議だがわずか10分で終了。自民党の宮沢洋一税調会長は「グリーンといったものがどこにあるのか教えてください、新たな提案[…続きを読む]

2024年12月17日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう政策活動費の全面的廃止で与野党が合意、きょう衆議院で可決される見通し。政策活動費は政党から議員個人へ支給され、使い道の公開義務がない政治資金。これまで、政策活動費については野党7党が完全廃止を求める法案を衆議院に共同提出していた。自民党は改革案に政策活動費の廃止を入れる一方、“公開方法工夫支出”という例外を盛り込んでいた。“公開方法工夫支出”とは、外交[…続きを読む]

2024年12月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
昨日、自民党の小野寺五典政調会長が「野党は壁を取り払おうとしているが私は根本からおかしいと思う。なぜ学生が103万円まで働かなければならないのか」などと発言した。この発言に国民民主党・玉木氏は「学生も親の生活も厳しいのです。まるでマリー・アントワネットみたいな感覚ですね」などと批判した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.