TVでた蔵トップ>> キーワード

「玉木代表」 のテレビ露出情報

国民民主党・榛葉賀津也幹事長は「村上誠一郎さんという人は闘う政治家だと思ったけど」、村上誠一郎総務大臣は「なんで玉木さんがこういうことを言ったのか理解できない」と述べ、「103万円の壁」をめぐり食い違う主張。事の発端となったのは国民民主党・玉木雄一郎代表の「総務省が全国知事会や各自治体の首長に対して工作をやっている。村上総務大臣自身から知事会の会長などに連絡をして発言要領まで作ってそういうことをするのはいかがなものかと思う」との出演番組での発言。「103万円の壁」をめぐり地方自治体から上がる反対の声。それらは総務省の知事会への根回し工作によるものだと玉木代表は指摘。全国知事会・村井嘉浩会長は「総務大臣、総務省からアプローチがあったことはない」と述べ即座に否定。村上総務大臣も「村井会長に発言の依頼を行った事実はない」と述べ、根回し発言に反論。総務大臣と知事会会長がそろって否定する中、榛葉幹事長は「大臣から全国知事会に連絡を入れていると複数の筋から確認されている」と述べた。一方「103万円の壁」の見直しをめぐり、きのう自民党、公明党、国民民主党の政調会長らが会談。国民民主党は経済対策に「103万円の壁」の見直しを盛り込むよう求めている。自民党・小野寺五典政調会長は「来週早々に出も協議を再開して、さらなるすり合わせに努めていきたい」、国民民主党・浜口政調会長は「真摯に対応してもらった」と語った。政府は来週22日の閣議決定を目指している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月14日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民党の両院議員懇談会が先ほど終了。高市総裁は公明党の連立離脱などについて説明し理解を求めた。会自体は報道陣非公開で行われた。新体制から10日、公明党の連立離脱で党内に動揺が広がり、「高市総裁に一度退いていただき早急に総裁選挙をやり直して新しい総裁のもとで連立の枠組みをはじめとした政権構想の立て直しを模索すべき」という声も上がっている。石破総理の側近の1人、[…続きを読む]

2025年10月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
次の総理大臣に自民党・高市総裁と国民民主党・玉木代表が有力視されているが、玉木代表に首相への覚悟を聞いた。玉木代表は総理大臣になる覚悟について「いつかは国のトップリーダーになろうという覚悟と自覚を持ちながらやってきた」と話した。先ほど、立憲民主党・安住幹事長と国民民主党・榛葉幹事長、日本維新の会・中司幹事長の会談が行われ、首相指名選挙で玉木代表の名前を書くか[…続きを読む]

2025年10月14日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ井上貴博のきょうのイチバン
維新と国民が立憲と組むと自民を上回る。さきほど三党による幹事長会談が行われた。目的は総理大臣指名選挙の野党候補一本化への協議。公明党が自民党と連立を解消したことで主要な野党が1本化できれば政権交代が可能になる。玉木代表は野党がまとまった行動を取ることに慎重な姿勢。

2025年10月14日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
総理指名選挙に向けて野党側の動きについて、国会記者会館から中継。野党統一候補の擁立を目指す立憲民主党・安住幹事長は、日本維新の会の幹部と水面下で協議して、連携に慎重な国民民主党に対して3党の党首会談を呼びかけることを明らかにした。立憲の安住幹事長・笠国対委員長、維新の中司幹事長・遠藤国対委員長は午後、国会近くで会談をして午後5時から行われる3党の幹事長会談に[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.