TVでた蔵トップ>> キーワード

「玉木雄一郎議員」 のテレビ露出情報

103万円の壁を178万円まで引き上げることを求める国民民主党に対し、「ゴルフのグリーン、つまり着地点はどこにあるのか」と問う自民党。話し合いが決裂した。協議打ち切りを主張する国民民主に対して与党側はどう出るのだろうか。ここは国民民主党古川税調会長の部屋。103万円の壁を巡る協議後の取材に向けて撮影の準備が進められていた。しかし、急遽取材が中止に。午前中に行われた与党と国民民主党による協議。メディア退出後、国民民主党の古川税調会長は「何か新たな提案はあるか」と発言。それに対し、自民党の宮沢税調会長は「グリーンの場所を教えてほしい」と返答した。協議の着地点を、ゴルフのグリーンに例えた宮沢税調会長。すると、国民民主党の古川税調会長は「新たな提案がなければこれ以上、協議できない」と言い退室した。この話には伏線がある。先週金曜日にも行われた3党の協議。103万円の壁について178万円への引き上げを求める国民に対し、与党側は123万円を提示していた。これに古川税調会長は16日、例え話で厳しく批判。今回の決裂を受けて、不倫問題で役職停止中の国民民主党玉木氏は、自身のSNSで批判。打ち切りを主張する国民民主党だが、与党側は協議を続けたい考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月15日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
夏の参院選を前に与野党が対立しているのが物価高対策。自民党の物価高対策は国民に一律2万円給付。住民税非課税世帯や子どもに上乗せで2万円給付。立憲野田代表は「一貫性や練った跡が感じられない。選挙前にニンジンぶら下げる動き」と発言。国民民主玉木代表は「やっぱり配るんですか」と発言。石破首相は「バラマキではなく本当に困っている方々に重点を置いた給付金」と発言。街の[…続きを読む]

2025年6月15日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニング1週間NEWSまとめ
11日に国民民主党・玉木雄一郎代表らと石破総理が党首討論。自公の現金給付餡について党首討論の時点では与党は現金給付について考えている段階で政府は検討していないと石破総理が説明。立憲民主党・野田佳彦代表が訴えたのは「物価高」。立憲民主党は公約で来年4月から食料品の税率を原則1年間0%に引き下げると掲げている。日本維新の会・前原誠司共同代表は少子化対策についてた[…続きを読む]

2025年6月14日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
来る参議院選挙で国民民主党からの出馬を表明した山尾志桜里氏が一転、会見翌日に公認を取り消された。山尾氏は2017年に週刊誌で不倫疑惑が報じられ、十分な説明をしないまま政界を去っていた。記者会見ではこの点に質問が集中したが、対応が十分ではなかったとして国民民主党は公認しないことを決めた。山尾氏はSNSで「正直驚いた。その統治能力に疑問を抱き、今後は一線を画す」[…続きを読む]

2025年6月13日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
東京都議会選挙がきょう告示された。自民党・木原選対委員長は、総力をあげて物価高対策をする。都民ファーストの会・小池特別顧問は、2050年の東京を見ながら決めることはしっかりと都民と決めていきたいなどとコメント。公明党・斉藤代表、共産党・田村委員長、立憲民主党・野田代表、日本維新の会・前原共同代表、東京・生活者ネットワーク・岩永共同代表、国民民主党・玉木代表、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.