世界で競争が激化している量子コンピューターを考える。量子コンピューターは医薬品開発などAIの次に社会を変える可能性がある技術として世界で注目されている。グーグルが発表した量子コンピュータは、世界最速のスーパーコンピューターが10の25乗年かかる計算を5分で解く性能を示したという。富士通と理化学研究所は先週、世界最大級の量子コンピュータを公開した。ほとんどの部分は冷却機能。量子とは物質やエネルギーを構成する最小の単位で、原子・電子・光子・中性子などの総称。従来のコンピューターでは0か1かという状態を作りこれを組み合わせて様々なものを表すが、量子コンピューターは0でもあり1でもあるという性質を使って情報を処理する。大阪大学の藤井啓祐教授は実用化されれば、AIのように世界を大きく変えるゲームチェンジャーになるとしている。