TVでた蔵トップ>> キーワード

「生くず餅「とろり」」 のテレビ露出情報

単身赴任中の夫に会いに来たという女性は大阪に戻る前にお土産として購入したのが、創業20年を超えるくず餅の老舗「船橋屋」の新業態「船橋屋 こよみ」の商品。くず餅を作る時に使われる乳酸菌とライスミルクなど植物性の原料のみを使った「飲むくず餅乳酸菌」は程よい甘さが特徴。これまでに27万本以上を販売している。趣味のダンスサークルの皆さんと一緒にいただいたそう。さらに店を見ていると、東京駅でしか買えないというお土産も発見。一般のくず餅は長時間高温で蒸し上げて作るが、職人が手作業で短時間・低温で練り上げて冷やして固めることでとろけるような食感を実現したのが「生くず餅」。試食した後呂アナは「くず餅って弾力があるイメージだったけど、本当に舌の上で一瞬で溶ける」と感想を言った。平岩さんも「味はもちろん東京駅でしか買えないというプレミアム感もあるためお土産としても喜ばれる商品」と評価する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月19日放送 23:56 - 0:55 TBS
よるのブランチZ世代100人が選ぶ!春休みに買いたいお土産人気ランキング
約75店舗のおみやげショップが集まるグランスタ東京でZ世代に人気のお土産TOP10を予想する。先攻の昴生チーム(秋元真夏、稲田直樹)は「グミッツェル」、後攻の亜生チーム(小川史記、河井ゆずる)は「プレミアムクロワッサン」が人気上位と予想し、前者は8位、後者は1位だった。
2ターン目、亜生チームは生くず餅「とろり」、昴生チームは「SOBAP」が人気上位と予想[…続きを読む]

2024年12月10日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!グランスタ東京に密着
東京駅・グランスタ東京に密着。行列ができている「PARIS BUTTER CHOCOLAT」を紹介。大分から来た女性は「パリバターショコラ」を購入したとのこと。フランス人の熟練パティシエが監修しており、ラングドシャ生地に発酵バターを使用している。グランスタ東京限定のスイーツで毎日完売するほど人気。
東京駅・グランスタ東京に密着。「船橋屋 こよみ」を紹介。限[…続きを読む]

2024年12月8日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
ワイドナショー(ワイドナショー)
3人のゲストのリクエストに対するMIYAの回答。新山のリクエスト(家に持って帰ってみんなに振る舞えるもの)に対しては、「東京ばな奈s」の「伝説のカレーパン」を薦めた。カレールーに隠し味としてバナナピューレが入っている。まろやかなコク、フレッシュ感のあるうまとろカレー。もっちり&サクサク食感。鈴木おさむのリクエスト(ビジネス的な会食の際の手土産選手権で差をつけ[…続きを読む]

2024年10月14日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビイマドキ
カフェキツネ青山店「Matcha Dorayaki」、船橋屋こよみグランスタ東京店「生くず餅『とろり』」、「くず餅乳酸菌入りあんやき(黒蜜・きな粉)」、「かぼちゃくず餅プリン」、大三万年堂HANARE渋谷東急フードショー店「芋ようかんブリュレ〜チーズケーキ仕立て〜」、和カフェTsumugiアトレ竹芝店「焼きみたらしとほうじ茶のクリームあんみつ」を紹介。

2024年9月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!グルメの現場
「船橋屋こよみ」。「生くず餅「とろり」」630円。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.