TVでた蔵トップ>> キーワード

「生本マグロ」 のテレビ露出情報

毎日長い行列ができる大人気の魚食堂「さかなめし」。皆さんのお目当ては千葉県の銚子漁港直送、プロの買い付け人が仕入れた新鮮な魚が詰まった「海鮮重定食」1380円。しかし店主は海鮮丼に使いたい魚が銚子漁港で手に入らないことが多いという。そのため海鮮丼は日替わりで、本来旬の食材を入れられないこともある。「入梅いわし」と呼ばれる梅雨の時期にとれるイワシは今月ほとんど入荷できずにいる。今朝の銚子漁港ではしけの影響もあり、水揚げの漁船が少ない中、漁業関係者は今月の異変を口にした。これまで梅雨の時期にあたる6〜7月に水揚げされてきた入梅いわしだが、今年、イワシの水揚げは4月をピークに5、6月と激減。地元の料理店は入梅いわしを確保するのに四苦八苦。店主はイワシについて「温暖化でどんどん北に行っている」などと話した。予約客のみにイワシ料理を提供している店も。専門家は「地球温暖化による海水温の上昇が影響している」と指摘する。また「イワシは水温と潮流によって移動。魚たちがこぞって北上している。また梅雨が遅れていることで、陸上から流れる栄養を含んだ水が少なくなり、その結果イワシのエサであるプランクトンが少なくなった」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月30日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
豊洲市場のグルメと温泉が楽しめる「豊洲 千客万来」が明後日オープンする。日本全国から約70店舗集まった食楽棟では生本マグロの解体ショーが楽しめる「海鮮バイキング いろは 豊洲」が注目で、マグロやサーモンなど豊洲市場から仕入れた鮮度抜群の海鮮料理を堪能することが出来る。「本気のまぐろバーガー」では創業60年のマグロ仲卸業者が手掛けたハンバーガーを楽しめ、仲卸な[…続きを読む]

2023年9月8日放送 20:00 - 21:00 フジテレビ
爆買い☆スター恩返し家族が大集結スペシャル
ギャル曽根は京都・舞鶴市で爆買い。母と「大六丸」を訪れ、「オリジナル海鮮丼」などを食べた。その後、「ラーメン一丁」で弟と合流し、「とんこくラーメン」などを食べた。

2023年8月21日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.特集
東京・日本橋の水天宮前駅から徒歩3分の「都寿司は明治20年創業で、味と手頃な値段が人気である。ランチのにぎりは1430円で、ネタは日替わりでカツオやマグロの赤身など握り7貫と巻物である。まぐろ丼は1210円。一番人気のネタとすし飯が分かれた二重ちらしは1430円で、自家製卵焼きやメバチマグロなど10種類以上が頂ける。小ダイの酢じめは酢でしめると味がしまり、元[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.