TVでた蔵トップ>> キーワード

「由比港漁業協同組合」 のテレビ露出情報

静岡県の名物であるシラスの水揚げ量が一部の港で全盛期の10分の1に落ち込んでいる。しらす丼が人気のどんぶり工房では10年前の500円から800円に値上げされている。こうした中でサクラエビの漁が今月から始まり、きのう初競りが行われたが春漁に続く大漁とはならなかったそう。
住所: 静岡県静岡市清水区由比今宿字浜1068-2
URL: http://www.jf-net.ne.jp/soyuikougyokyo/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月25日放送 7:30 - 7:59 TBS
所さんお届けモノです!わが町自慢!初夏の駿河湾旬の海鮮グルメ
バイきんぐの西村瑞樹が静岡県の駿河湾を訪問。駿河湾は最深部が水深2500mに及ぶ日本で1番深い湾。しらすやカツオなど生息している魚介は1000種類。駿河湾の桜えびは日本で唯一、漁が認められている。漁は1年で春と秋の2度行われるが、この時期は身が大きく旨味が凝縮されている。由比漁港では桜えびを使ったかき揚げ蕎麦や桜えび丼が人気。桜えびは新鮮な状態で天日干しする[…続きを読む]

2024年4月16日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
入船鮨「生桜えび丼」、二八そば柏寿「桜海老のかきあげ」、回転寿司のぶちゃん「桜えびこぼし」を紹介。ことし初の開催となったエスパルスドリームプラザ「桜えびフェア」。神奈川・小田原のブリや富山県のホタルイカなど各地で豊漁フィーバーが続いている中、静岡県ではサクラエビが豊漁となっている。

2023年11月2日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(静岡局 昼のニュース)
サクラエビの秋漁が始まり、初競りでは15キロあたり平均で8万7000円と高値での取引になった。初日の水揚げが去年を下回った理由について漁協は、夏場に猛暑が続き水温が高くなった影響で漁場にサクラエビが十分に集まっていないことが考えられるとしている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.