- 出演者
- 久冨慶子 山木翔遥 桝田沙也香 井澤健太朗 津田紗矢佳 田原萌々 佐々木快 森山みなみ
オープニング映像と挨拶。
大谷選手はグラウンドに現れるとキャッチャーのところに座り始球式でキャッチャーを行った。チーム全員が42番のユニフォームを着ていた。今日はドジャースで活躍した近代メジャーリーグ初の黒人選手ジャッキー・ロビンソンをたたえる日だった。人種差別があった1940年代にロビンソン氏を唯一受け入れたのがドジャースだった。1947年にデビューすると新人王を獲得した。1956年には日米野球で来日したこともあった。ナショナルズ戦の大谷の第1打席は2試合連続のヒットとした。ドジャースの先発はグラスノー投手だった。大谷選手があなたのためにHRを打ちたいと勧誘した投手だった。
グラスノー投手は5回6失点と不安定なピッチングだった。クラスノー投手はチームメートらは水原容疑者の問題が起きた当初から大谷選手を信じていたという。ナショナルズ戦の6回ウラに大谷選手は打撃妨害で1塁に出た。そして今季3個目の盗塁を成功させた。スミスのサードゴロの間に大谷選手がホームインした。7回には1、2塁のチャンスでセンターライナーに倒れた。ドジャースは6-4で敗れた。
ドジャースで活躍したジャッキー・ロビンソン氏に勝利を捧げることはできなかった。2015年以降ドジャースはジャッキーロビンソンデーに勝った年はプレーオフで敗れている。石井一久さんはドジャースにとってロビンソンデーは特別だと話す。42番は全球団で永久欠番となっている。
ドジャースのヘルメットが初だったという。それまではキャップを被って打席に立っていた。さらにユニホームの前面に背番号もドジャースが初めてだった。さらにテレビ中継もドジャース戦が初めてだった。昔はクラブハウスに女性が入ることができなかった。
- キーワード
- ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
映画「カメラを止めるな」の上田監督が手掛ける「逆面接」の動画が公開された。上田監督は就職面接の立場を逆にして現代の日本を風刺することを狙ったという。退職代行サービスが急増している。退職理由は理想とのギャップだった。社会人3年目の男性にインタビューすると1社目の期間は1ヶ月だったという。百貨店勤務の男性は今は終身雇用が崩れているなどと話した。
タモリステーションの番組宣伝。
- キーワード
- 中トロ
焼肉の好きな部位ランキングは1位が牛タン(SHUFUFU調べ)。しかし喜助の小野社長室長は「もう少し円が落ち着いて135円になると仕入れる金額も安くなる」などと話した。34年ぶりに154円台まで円安が直撃した影響から、この店の牛たんはアメリカなどから輸入していて、相場が1円安になると1kg当たりの輸入価格は15円ほど上がる。喜助は月に50tの牛タンを取り扱っているため、負担は決して軽くない。喜助は仕入れコストなどが増加しているが、多くの客を見込めるGWを前に値上げはしない方針を発表した。小野社長室長は「企業努力でGWが過ぎるまで価格を上げることなく、それなりの価格で召し上がってほしい」などと話した。
ユニクロは全国で回収した衣服の中で状態の良い古着を洗浄した上で、染め直し価格は1000〜3000円である。東京と福岡の2店舗だけの限定販売で、8月末まで実施予定だという。
静岡県袋井市のデンマーク牧場、2月16日に生まれたパンダのような柄のオスのヒツジ「パンダ」。白いお父さんヒツジと黒いお母さんヒツジの間に生まれた。日焼けすると毛の色が変わり、デンマーク牧場福祉会の刑部隆一施設長は「珍しいヒツジが生まれた。黒と白の塩梅が丁度パンダのようになっている」などと話した。実はこのヒツジを見ることができるのは今だけで、早ければ半年後には全身茶色いヒツジになるという。刑部施設長は「パンダのようにみられるのは3カ月くらい」などと話し5月中旬ごろまでだという。
味噌についている紙はどんな意味があるのか、大手味噌メーカー・マルコメマーケティング本部・須田信広さんに聞くと「ただの紙。酸化を食い止めることはできない」などと話す。紙の役割は脱酸素剤が味噌に沈まないために敷いているとのこと。脱酸素剤は開封後は捨てていい。味噌の達人がおすすめする保存法は表面をラップで密着させて保存し味噌の表面が空気にさらされないようにすることで酸化が防げるという。オススメの保存場所は冷蔵庫もしくは冷凍庫で温度が低い方が味噌の性質に変化が起きにくい。
新型コロナウイルスワクチン約6653億円、2億4000万回分が廃棄される。公費による無料接種が先月末で終了したためである。マイナス78℃の超低温冷凍庫、国は約90億円をかけて2万5000台を確保し、ワクチン接種を受け持つ自治体に提供した。1台あたり36万円の計算である。福島市の保健所ではワクチン接種対策チームがあったが、間もなく解散のため引越し準備中だという。累計717万回のワクチン接種がされた福島県には223台の超低温冷凍庫が提供されていた。福島市は医療機関などに働きかけ、提供された19台の冷凍庫全ての引き取り先が見つかった。福島市保健所山岸貴廣さんは「国からの支給とはいえ、元は皆様の税金ということもあり、譲渡先はきっちり探さなくてはならない」などと話した。しかし、譲渡先が見つからず困っている自治体は全国的に多く問題になっている。石川町では変電設備が置かれている場所に1台置かれたままになっている。石川町保健福祉課の小木五織さんは「この大きさを受け取ってもらえる医療機関があるのか」などと話した。サイズが大きいことや消費電力が大きいことが譲渡先が見つからない理由になっている。
来年予定されている年金制度の改正に向けて5年に1度の公的年金制度の財政検証が行われている。中でも関心が集まっているのが国民年金の保険料納付期間を5年延長する案。現在20〜60歳までの全ての人が加入し、40年間保険料を納付することが義務付けられている国民年金。厚生労働省では納付期間を65歳まで延長することを検討している。自営業やフリーターなどが加入する国民年金の保険料は現在月額1万6980円のため単純計算で1年間で約20万円、5年間で約100万円負担額が増加することになる。納付期間の延長で負担額は増えるが支給される年金額が増える可能性もある。会社員や公務員の場合、国民年金とともに厚生年金にも加入。60歳で定年となり職に就かなければ原則国民年金の保険料をあと5年納める必要がある。一定以上の収入がある高齢者の厚生年金を減額または停止する在職老齢年金の見直しも検証している厚生労働省。夏ごろに検証結果を公表、年末までに実施するかどうかを取りまとめたいとしている。
入船鮨「生桜えび丼」、二八そば柏寿「桜海老のかきあげ」、回転寿司のぶちゃん「桜えびこぼし」を紹介。ことし初の開催となったエスパルスドリームプラザ「桜えびフェア」。神奈川・小田原のブリや富山県のホタルイカなど各地で豊漁フィーバーが続いている中、静岡県ではサクラエビが豊漁となっている。
先月漁が解禁となった駿河湾の宝石サクラエビ。ことしは豊漁だという。由比港漁協直売所ではとれたばかりの新鮮なサクラエビが並んでいた。稲葉又一郎さんは「サクラエビが店の売り上げの半分以上か6割7割」などと話した。由比港漁業協同組合の宮原淳一組合長は平成30年から5年続けて赤字だったと話した。サクラエビは黒潮大蛇行などの影響で2018年から漁獲量が激減していた。そこで漁師たちは逆転の発想で取らずに子孫を残そうと努力し2018年には秋の漁を中止した。水温や海流などが豊漁の原因といわれるが駿河湾のサクラエビは漁獲量の制限で個体を増やし豊漁となった。去年のいま頃と比べ2倍以上とれている。ことし初めて開催した桜えびフェアでは来月26日まで限定メニューを楽しめる。
秋田県の佐竹敬久知事は静岡県の川勝知事の辞職について問われ「非常に優秀。プライドと知識がありすぎる方」「(私も)日本三大暴言知事の中に入るかどうかわからないが」などと発言した。
裏金事件発覚後、初の国政選挙。衆議院の東京15区、島根1区、長崎3区の補欠選挙が告示された。東京15区は柿沢前法務副大臣の議員辞職にともなって行われる。島根1区は細田前衆院議長の死去に伴うもので今回唯一与野党が激突する見通し。長崎3区は谷川弥一氏の議員辞職により行われる。投開票は28日。
目の前でトラック衝突。積み荷が道路に散乱。男性は東京から大阪へ移動する途中だった。11日、伊勢湾岸自動車道、愛知県内を走行していた時、工事渋滞の情報があった。周りの車がスピードを落としたところ、衝突したトラックの荷台からがれきのようなものが飛び出した。
- キーワード
- 伊勢湾岸自動車道
富山県魚津市、深夜から駐車場に集まり始めた車は夜明けとともにほぼ満車に。建物の中に入ると長い行列があり、その先には何があるのか。一方、千葉の山の中には「日本一行きにくい名店」と噂の行列食堂がある。それでも食べたい伝説のご当地ラーメンとは。ナゼこんな所に?行列食堂のヒミツを追跡する。