TVでた蔵トップ>> キーワード

「甲府市(山梨)」 のテレビ露出情報

前線や低気圧の影響で関東甲信は各地で雨が降り風もやや強まっていて交通への影響などに注意。気象庁によると本州の南岸を進む前線や低気圧に向かって湿った空気が流れ込んでいるため関東は広く雨が降っていて所によって風が強まっている。この3時間の最大瞬間風速は、伊豆諸島の・神津島で午前10時8分に21.6m、神奈川・横浜市で午前10時18分に16.4mなどとなっている。低気圧の接近に伴って沿岸部を中心にあすにかけて雨や風が強まるおそれがあり強風や高波、交通への影響に注意が必要。関東北部の山沿いや甲信では雪が降っていて、午前11時までの24時間に山梨・富士河口湖町などで22cm、群馬・草津町などで18cmの雪が降った。山沿いなど標高の高いところで車を運転する場合は冬用タイヤの装着やチェーンの準備の徹底を。
先週までの春の暖かさとは一転して気温が上がらず、午前11時の気温は東京都心で5.4℃、甲府市で4.4℃などと冬に戻ったような寒さになっている。日中も気温があまり上がらないと予想されていて体調管理にも注意。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月12日放送 8:15 - 11:54 NHK総合
第107回全国高校野球選手権大会第107回全国高校野球選手権大会 7日目 第1試合聖光学院×山梨学院(中継2)
山梨学院の故郷紹介。雄大な富士山に抱かれた山梨・甲府市は、渓谷の美しさで知られる昇仙峡は古くから信仰の山として親しまれてきた。甲府城の祭りでは1000人を超える武士たちが集結する。

2025年8月8日放送 19:55 - 21:00 テレビ東京
所さんのそこんトコロ謎ランキングの秘密に迫る!
寿司屋が多いランキング。3位は東京、2位は石川県。1位は山梨県。トップ10を見ると1位の山梨県だけ海がない。甲府市にある「すし処 魚保」では甘ダレが塗ってある甲州にぎりを出している。昔駿河湾で獲れた魚は馬で運ばれていた。腐らず運べる限界の場所を魚尻線といい、駿河湾から鮮魚を運べる限界が山梨・甲府市だった。腐るかどうかのギリギリのライン。甲府市では鮮度を保つた[…続きを読む]

2025年8月6日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
南からの温かい空気と強い日差しの影響で、熱中症警戒アラートは38都府県に出され、関東甲信全域は熱中症への警戒が呼びかけられる事態に。陽炎が立ち込める山梨・甲府市。午後1時半前に最高気温38.8℃を観測した。武田信玄像が出迎える甲府駅前で見られたのが駅を出る人たちが手早く日傘を差す様子。群馬・前橋市も40℃に迫る災害級の暑さとなった。町で見かけたのが熱中症対策[…続きを読む]

2025年8月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
異常な暑さに関し、来年になったら今年ほどではなくなる可能性もあるが、傾向としては年々暑くなっているとのこと。きょうの予想最高気温は静岡で40℃、甲府と豊岡で39℃など。熱中症警戒アラートも広範囲に発令されている。昨日の時間別の温度変化を紹介。赤色は柏原で41.2℃が出た時のグラフ。37~38℃が続き、午後2時半頃に41.2℃に。すぐに40℃は下回った。一方で[…続きを読む]

2025年8月5日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
きょう41.8度を観測し国内最高気温を更新した群馬・伊勢崎市。伊勢崎オートレース場の路面はサーモカメラで真っ赤になっていた。オートレースでは50度を超えた路面を熱走路と呼び、高温でタイヤが摩耗し滑りやすくなるという。午後3時ごろの第2レースでは走路温度が58度に。第3レースでは走路温度が55度になる中、出場した藤本選手は「経験したことのない暑さだった」などと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.