TVでた蔵トップ>> キーワード

「白川(岐阜)」 のテレビ露出情報

強烈寒波、大雪・吹雪“1回目のピーク“到来。各地から中継。秋田市は道路が一面真っ白な状態。最大瞬間風速は14m。湿った雪のため電線着雪などに注意が必要。三重・四日市市は雪が溶けている様子だが、雪雲は流れ込んできている。鳥取砂丘は気温1.3度。積雪がある所では5cmを観測している。大阪市は気温3.8度。蓬莱さんによると「大阪は天気が変わりやすく、夕方に晴れ間が出る可能性があるが急に雪が降る可能性もある」とのこと。きょうの積雪マップを見ると、札幌は現在大雪警報が出ている。新潟の湯沢・津南では24時間で72cm・62cmの積雪を記録。
強烈寒波、大雪・吹雪“1回目のピーク“到来。きのうから断続的に雪雲が入ってきている。衛星画像を見ると、蓬莱さん曰く「あすにかけてまだ大雪に注意が必要」とのこと。今夜、東北・北陸所々で雪が強まる可能性があり、あす朝は近畿北部・大阪あたりは雪は降らない予想だが、北陸・東北は雪雲がかかっている状況になる見込み。あす日本海側は雪が続く予想。あす朝まで、東北・新潟などでは70cmの大雪が予想されている。3連休は上空の寒気が強まり、真冬の寒さになる模様。土曜~日曜、北日本日本海側~山陰は大雪・猛吹雪に警戒が必要。瀬戸内や近畿中部などにも影響の恐れがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
今回の寒波による積雪で特に目立つのは、新潟県魚沼市守門の317センチ。岐阜・白川では255センチと平年の2倍以上になるなど積雪が多くなっている。今回の大雪の特徴は期間の長さと範囲の広さ。

2025年2月5日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
今シーズン最強寒波の影響で、日本海側では記録的大雪となっている。週末にかけて、積雪はさらに増える見込みで、厳重な警戒が必要。24時間降雪量は、安塚(新潟)は2月の観測史上最大、白川(岐阜)は今季最大。積雪は、多い所で1m近い雪が一気に積もった。九州ではの最深積雪は、佐賀では4センチ、鹿児島では2センチ、長崎では1センチ。いずれも今季最大。

2025年2月5日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
今シーズン最強にして最長の寒波。岐阜・白川郷では228cmの積雪。新潟、北陸地方ではさらに雪が降る見込み。魚沼市では鳥居の上とほぼ同じ高さまで雪が積もる。除雪車もフル稼働。富山市ではきのう夜から未明にかけ大雪。午前5時現在47センチの積雪。国道304号線は現在通行止め。

2025年2月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
今シーズン最強寒波の影響はきょうも続いている。日本海側を中心に災害級の大雪に警戒が必要。きのうから列島に寒波が流れ込み、日本海側を中心に大雪が続いている。岐阜県の白川などで今シーズン最大の積雪になっている。能登地方でも積雪が増えていて、雪の重みによる家屋の倒壊に注意が必要。今日も北陸を中心に、北海道から九州の広い範囲で大雪が続く見込み。明日朝までに降る雪の量[…続きを読む]

2025年1月16日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!やざピン天気
東京スカイツリーからの中継映像などを交え気象情報を伝えた。岩手、秋田などにに暴風雪警報が出ている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.