2025年2月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
【最強寒波で各地影響/最新バレンタイン調査で津田健次郎がリポート】

出演者
風間俊介 水卜麻美 山本紘之 安村直樹 小林正寿 佐藤真知子 マーシュ彩 後藤楽々 杉原凜 北脇太基 浅野杏奈 池田航 里内伽奈 伊藤楽 住岡佑樹 
けさのニュース
今季最多の24得点

きのうの朝、現地時間で27歳の誕生日を迎えたNBA・レイカーズの八村塁選手が、今シーズン最多24得点の大暴れ。

キーワード
ロサンゼルス・レイカーズ八村塁
バレエ登竜門 日本人3位入賞

若手の登竜門として知られるスイスのローザンヌ国際バレエコンクールで、愛知県出身の安海真之介さんが3位に入賞した。また、両親が日本人でハワイ出身の繁田ライアンさんが6位に、東京都の浜崎ほのさんも7位に入賞した。

キーワード
スイスハワイ(アメリカ)ローザンヌ国際バレエコンクール安海真之介愛知県東京都浜崎ほの繁田ライアン
各地大雪で交通影響

今シーズン最強で最長の寒波は週末に2度目のピークを迎え、各地では除雪中の事故が相次いだ。また、記録的な大雪によって交通機関への影響もあった。

野生の島のロズ 9冠

日本時間のきのう昼、“アニメ界のアカデミー賞”と言われるアニー賞の授賞式が開催され、「シュレック」などを手掛けたドリームワークス最新作「野生の島のロズ」が9冠に輝いた。

キーワード
アニー賞シュレックドリームワークスアニメーション野生の島のロズ
トランプ氏 来日時期は

石破総理大臣は昨夜、日本テレビの番組に出演し、アメリカのトランプ大統領の来日の時期について、大阪・関西万博の期間中が候補であることを明らかにした。

キーワード
2025年日本国際博覧会ドナルド・ジョン・トランプ日本テレビ放送網石破茂
錦戸亮 犯人役で阿部寛と初共演

おととい土曜日、阿部寛さんが主演する最新作のシークレットキャストとして、錦戸亮さんの出演が発表された。出演したのは映画「ショウタイムセブン」で、これまで声だけでしか明かされていなかった事件の犯人を錦戸さんが演じている。錦戸さんは「(映画に)出ているのになと思いながら、きょう、やっとここで言えることがすごくうれしい。大阪の友達に『亮の声に似ているな』(と言われて)『僕だよ』(って言った)。別にいいですよね?友達やもん」と語った。

キーワード
アスミック・エースショウタイムセブン大阪府松竹錦戸亮阿部寛
五輪切符に一番乗り

おととい、アイスホッケー女子日本代表「スマイルジャパン」が、来年行われるミラノ・コルティナ五輪の日本勢第1号の切符をつかんだ。4大会連続5度目の五輪出場となる。

キーワード
スマイルジャパンミラノ・コルティナダンペッツォオリンピック
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

週末朝晩冷えたという話題で、風間さんは「本当に今これ見てくださってる人たち起きれてえらい」と話した。

WEATHER
天気予報

LIVE神奈川・江の島を背景に全国の天気予報を伝えたあと、汐留・日本テレビからLIVE羽田空港を背景に関東地方の天気予報を伝えた。

キーワード
日本テレビ放送網東京国際空港汐留(東京)江の島(神奈川)
NNN NEWS ZIP!
トランプ氏 来日 ”大阪・関西万博中が候補”

石破総理大臣は、日本テレビの「真相報道バンキシャ!」に出演し、アメリカ・トランプ大統領の来日時期について、大阪・関西万博の期間中が候補であることを明かした。“(トランプ大統領の)日本への公式訪問は、時期が想定されているんでしょうか?”という質問に対し、石破総理は「そうですね、時期としては(大阪・)関西万博があります。(トランプ大統領は)『それはいいな』って、すごい関心を持ってましたね」と答えた。先の首脳会談で、石破総理相はトランプ大統領を日本に招待していて、総理相が時期の候補とした万博は、4月13日から10月13日まで開かれる。一方、トランプ大統領がアメリカに課しているのと同じ税率の関税を相手国に課す、「相互関税」を導入する方針を示していることについて、石破総理は「首脳会談では、日本にどうするということは全く言及はなかった」と明かした。そのうえで「日本とアメリカとの貿易関係は他の国と比べると決して悪い状況にはないので、全ての国が同じかというと、そうはならないのではないか」と述べ、厳しい措置は避けられる可能性があるとの見方を示した。今回の会談で、日米安保条約の見直しなど持論を持ち出さなかったことについては、「自分のカラーを最初から出して決裂してしまったら話も何も進まない」と述べ、時間をかけて話していく考えを示した。

キーワード
2025年日本国際博覧会ドナルド・ジョン・トランプ日本テレビ放送網真相報道バンキシャ!石破茂
「トランプ氏・プーチン氏 電話会談」米報道

アメリカのトランプ大統領が、ロシアのプーチン大統領と電話会談したと、アメリカメディアが報じた。アメリカのニューヨークポストは8日、トランプ大統領がインタビューで、プーチン大統領と電話会談したことを明らかにしたと報じた。会談は“ウクライナの戦闘終結に向けた交渉のため”としていて、トランプ大統領は「プーチン氏は人々が死ぬのを止めたいと思っている」と述べたという。トランプ大統領は「戦闘を終わらせる具体的な計画がある」とも述べたということだが、詳細は明らかにされておらず、両者で行った電話会談の回数についても言及を避けたという。一方、タス通信によると、ロシア大統領府の報道官は「肯定も否定もできない」とコメントした。

キーワード
ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプニューヨーク・ポストロシア大統領府ロシア情報通信
「トランプ氏 ”カナダ吸収”は本気」

カナダのトルドー首相は7日、非公開の場で、アメリカのトランプ大統領の「カナダを吸収する考えは本気だ」と発言した。トルドー首相は7日、カナダ・トロントで行われたイベントに出席したが、地元メディアによると、非公開のセッション中に誤ってマイクの音声が会場の外に流れてしまい、その際、カナダ・トルドー首相は「トランプ氏は最も簡単なのは『カナダの吸収』だと考えていて、本気だ」と述べた。カナダをめぐっては、トランプ大統領がアメリカの「51番目の州になるべき」と表明しているが、トルドー首相はトランプ氏が「本気だ」とした上で、カナダの豊富な天然資源を狙っているとの見方を示したという。両首脳はカナダの輸入品への関税をめぐり、3日に電話会談をしていた。

キーワード
ジャスティン・トルドートロント(カナダ)ドナルド・ジョン・トランプ
軍創設記念日で国防省視察

北朝鮮の金正恩総書記は軍の創建記念日にあわせて国防省を視察し、「核戦力を高度化していく方針」を表明した。北朝鮮メディアによると、金総書記は軍の創建記念日だった一昨日、国防省を視察に訪れた。視察にあわせて演説を行い、「アメリカ、日本、韓国の同盟体制は朝鮮半島の軍事的不均衡を招き、我が国の安全環境に重大な挑戦を持ち出している」と指摘した。そして、「平和と安全を保証するため、持続的な対応策を講じる」と主張した上で、「核戦力をより高度化する方針」を示した。一方、ロシアとウクライナの戦闘にも触れた北朝鮮の金正恩総書記は、「ロシアに敗北を与えようとするアメリカや西側諸国に深刻な憂慮」を表明した。さらに、「主権と領土を守るためのロシア軍の偉業を変わることなく支持する」と強調した。北朝鮮はロシアと急速に関係を強化していて、ロシアに1万人以上の兵士を派遣したほか、韓国メディアは韓国情報機関の話として、去年、数千人の労働者を送ったなどと伝えている。

キーワード
キム・ジョンウン国防省戦略コミュニケーション・情報安全保障センター朝鮮中央テレビ
SPORTS
ZIP!厳選ラインナップ

アメリカ・アニー賞で「野生の島のロズ」が最多・9冠に輝いた。埼玉県・八潮市の陥没事故できのう消防は陥没した穴での捜索活動を終了した。

キーワード
アニー賞八潮市(埼玉)野生の島のロズ
速報 久保建英(23) 最新試合ゴールは?

レアル・ソシエダの久保建英は前の試合から中2日のためベンチスタート。試合は開始からわずか38秒、ソシエダが巧みなパスワークから前線へ運ぶと左からクロスへ。最後はベッカーが決めた。開始わずか38秒でソシエダが先制。その後同点に追いつかれるが後半31分に久保が途中出場すると右サイドでパスを受け、縦に突破しクロス。しかしこのボールはタイミングが合わない。それでも流れを引き寄せたソシエダは39分に勝ち越しゴール。さらに久保が右サイドから巧みなパスを出し、最後はシュートを放つが枠を捉えられず。それでもチームはリーグ戦4試合ぶりの勝利。レアル・ソシエダ2-1エスパニョール。

キーワード
RCDエスパニョールジェラルド・ベッカースペインリーグブライス・メンデスレアル・ソシエダレアレ・アレーナ久保建英
三笘薫(27) 肩トラップで芸術的ゴール

そしてイングランドのカップ戦に登場したブライトンの三笘薫。相手はリーグ優勝5回など数々のタイトルを持つ強豪・チェルシー。この試合、チェルシーから徹底マークを受けていた三笘。それでも左サイドから得意のドリブルで仕掛ける。ただここはシュートまで持ち込めない。後半にもクロスはわずかに合わない。そして直後の後半12分、三笘からビッグプレーが飛び出す。左サイドから駆け上がり中央へパスを送ると混戦となるが、味方の難しいパスを肩でトラップし、ゴールキーパーをうまく交わし絶妙ループ。今シーズン公式戦6ゴール目となる決勝ゴールでチェルシーを撃破し5回戦進出。。ブライトン2-1チェルシー。

キーワード
チェルシーFCブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC三笘薫
八村塁(27) 誕生日に今季最多得点

現地時間8日、レイカーズの八村塁が27歳のバースデーゲームを迎えた。ここ4試合中3試合で20得点と絶好調の状態で迎え、レブロン・ジェームズとドンチッチがケガで不在でも問題なく、八村は主役級の活躍を見せ、33分6秒の出場時間で今シーズン最多の24得点と、チームの5連勝に貢献した。(レイカーズ124−117ペイサーズ)

キーワード
インディアナ・ペイサーズナショナル・バスケットボール・アソシエーションルカ・ドンチッチレブロン・ジェームズロサンゼルス・レイカーズ八村塁
富永啓生(24) 自己最多8得点

Gリーグのマッドアンツに所属する富永啓生が、14秒18秒の出場時間で自己最多の8得点を挙げて存在感を見せた。(クルーズ121−114マッドアンツ)

キーワード
NBAゲータレード・リーグインディアナ・マッドアンツモーターシティ・クルーズ富永啓生
ミラノ・コルティナ五輪 日本勢第1号

アイスホッケー女子日本代表が、来年のミラノ・コルティナ五輪最終予選に女子アイスホッケー日本代表「スマイルジャパン」が登場。初戦を制した日本は、第2戦のポーランド戦で延長戦へ行かずに勝利を収めれば、五輪の切符を獲得出来る。第2戦で日本は、前田涼風が味方のパスをダイレクトで決めて先制。さらに北米の最高峰リーグで経験を積んだ志賀紅音が押し込んで追加点を奪う。また輪島夢叶が2試合連続ゴールを決めるなどの活躍でポーランドを圧倒し、ミラノ・コルティナ五輪日本勢内定第1号となった。(日本6ー0ポーランド)

キーワード
アレックス・ラミレススマイルジャパンミラノ・コルティナダンペッツォオリンピック前田涼風志賀紅音志賀葵浮田留衣輪島夢叶
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.