2025年2月3日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
道路陥没 救助活動長期化/チャットAI活用術/齊藤京子&城田優生出演

出演者
風間俊介 水卜麻美 山本紘之 安村直樹 小林正寿 マーシュ彩 北脇太基 石川みなみ 池田航 伊藤楽 住岡佑樹 渡邉結衣 木村魁希 大迫瑞季 城田優 齊藤京子 
けさのニュース
打ち上げに成功

H3ロケット5号機が鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。去年2月の2号機から4機連続の打ち上げ成功となる。

キーワード
H3ロケット5号機H3ロケット試験機2号機種子島宇宙センター
BE:FIRST 宇宙をテーマにしたライブ

きのう夜、BE:FIRSTが初のドームツアーを行った。その最終公演でヒット曲満載のステージを披露した。全国4都市でおよそ30万人を動員したドームツアー最終公演「BE:FIRST DOME TOUR2024−2025“2:BE”」がきのう、大阪(京セラドーム大阪)で開催。宇宙をテーマにしたライブ演出で全30曲を披露した。

キーワード
BE:FIRSTBE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE”Boom Boom BackMasterplan京セラドーム大阪
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

水卜アナは「節分だったんですけど、恵方巻なり豆まきなり、何か食べました?」と聞いた。風間さんは「きのうが節分だったんですよね。きのうやりそこねたんで良くないかもしれないけど今日やります」などと述べた。

キーワード
節分
WEATHER
天気予報

汐留・日本テレビから中継で天気予報を伝えた。きょうの小林ポイントは「立春寒波襲来 今週は極寒の日も」。寒波は長引く。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ汐留(東京)渋谷(東京)立春
NNN NEWS ZIP!
”トランプ関税”に”対抗措置”

カナダとメキシコは1日、アメリカが両国からの輸入品に25%の関税を課すと正式に発表したことを受け、対抗措置を実施する方針を明らかにした。ホワイトハウスは1日、トランプ大統領がカナダとメキシコからの輸入品に25%の関税、中国に10%の追加関税を課す大統領令に署名し、今月4日から発動すると発表した。これを受け、カナダのトルドー首相は会見で、1550億カナダドル、日本円で16兆5000億円相当のアメリカからの輸入品に対し、25%の報復関税を課すと明らかにした。また、メキシコのシェインバウム大統領もSNSで、関税や非関税の措置を盛り込んだ対抗策の実施を指示したとしたほか、中国政府も「相応の措置を取って、自らの権益を守る」として、報復関税の可能性を示唆した。

キーワード
オタワ(カナダ)クラウディア・シェインバウムジャスティン・トルドードナルド・ジョン・トランプホワイトハウス
H3ロケット5号機、打ち上げ成功

H3ロケット5号機が鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げは無事、成功した。2日午後5時半ごろ、鹿児島県の種子島宇宙センターからH3ロケット5号機が打ち上げられた。打ち上げからおよそ30分後、搭載していた準天頂衛星「みちびき6号機」を所定の軌道で切り離し、打ち上げは無事、成功した。H3ロケットは去年2月の2号機から4機連続の打ち上げ成功。準天頂衛星システムの「みちびき6号機」は日本版GPS衛星と呼ばれ、カーナビやスマートフォンなどで使用されている位置情報の精度を高めるほか、災害時の情報などを伝える役割を担っている。

キーワード
GPSH3ロケット5号機H3ロケット試験機2号機みちびき6号種子島宇宙センター鹿児島県
天皇ご一家”車いすバスケ”観戦

天皇皇后両陛下と長女の愛子さまは、車いすバスケのクラブ日本一を決める試合を観戦された。天皇ご一家はきのう午後、車いすバスケットボール「天皇杯」の決勝戦を観戦された。ご一家3人でこの大会を観戦されるのは、2017年5月以来。神奈川ヴァンガーズ対埼玉ライオンズの息詰まる攻防に、ご一家は熱心に拍手を送られ、試合は神奈川が勝って3連覇を果たした。試合後の懇談では、皇后さまは「車いすの重さは?」などと、愛子さまは「あのスピードで、よく止まれますね」と熱心に質問されていた。また愛子さまは、きのうが日本代表で東京パラリンピック銀メダリストの神奈川・鳥海連志の誕生日であることに気づき、ご一家で「おめでとうございます」と、お祝いをされる場面もあった。

キーワード
埼玉ライオンズ天皇徳仁天皇杯 第50回記念 日本車いすバスケットボール選手権大会敬宮愛子内親王東京パラリンピック東京体育館渋谷区(東京)皇后雅子神奈川ヴァンガーズ鳥海連志
「棋王戦」3連覇へ ”白星”スタート

将棋八大タイトルの一つ、棋王戦の五番勝負が開幕し、藤井聡太七冠が白星スタートを切った。棋王戦五番勝負が始まり、第1局は高知市で行われた。藤井聡太七冠(22歳)は、タイトル初挑戦の増田康宏八段(27歳)を相手に棋王戦3連覇を目指している。第1局では先手となった藤井七冠が得意とする「角換わり」という作戦を用いて、終盤まで互角の戦いが繰り広げられたが、その後、藤井七冠が優勢となり、午後7時すぎ、127手までで増田八段が投了。藤井七冠が3連覇に向け、白星スタートを切った。藤井七冠は「課題が残るところもあったかなと思うので、振り返って第2局に生かしていければ」と述べた。第2局は今月22日に石川県金沢市で行われる。

キーワード
増田康宏棋王戦第50期棋王戦コナミグループ杯藤井聡太金沢市(石川)高知市(高知)
ガザ地区、ラファ検問所が再開

パレスチナ自治区ガザ地区をめぐる停戦合意を受け、エジプトとの境界にあるラファ検問所が1日に再開した。ガザ地区南部にあるラファ検問所が1日、開放され、パレスチナ人の病人やケガ人らがエジプトに運ばれたという。検問所の開放はイスラエルとイスラム組織ハマスの停戦合意を受けたもので、ロイター通信によると、通行が許可された患者には、がんや心臓疾患を患う子供たちが含まれているという。患者を搬送する車両の映像。

キーワード
がんエジプトガザ地区(パレスチナ)トムソン・ロイターハマースラファ国境検問所
SPORTS
大谷翔平(30)ドジャース ファン感謝イベント

ドジャースの大谷翔平が、ロサンゼルスの山火事で避難していたことを明かした。ドジャースのファン感謝イベントに登場した大谷翔平。スター選手を一目見ようと、およそ3000円のチケットは完売。この収益の一部は、先月、ロサンゼルスで発生した山火事の復興活動に寄付される。大谷翔平もトークイベントで、山火事について「僕も避難しないといけなかった。家の状況とかも心配でしたし、妻と一緒に違うところに避難していた」と語り、自宅は無事だったものの、およそ2週間の避難生活を送っていたことを明かした。先週金曜日には、ロサンゼルス近郊の消防署を訪問した大谷翔平は、現在も復旧活動にあたる消防隊員たちを激励し、英語で「みなさんの献身に、ただただ感謝を伝えたい。大事な仕事をしてくれてありがとう」と感謝の言葉を伝えた。ロサンゼルスにおよそ7800万円寄付することを発表している大谷翔平は「実際に焼けてしまった家とか地域を回らせてもらいました。胸が苦しくなる光景ではあった。本当に消防士の方も何日も帰らずに頑張っている。少しでも早く元の生活に皆さんが戻れるように今は祈っています」と語った。特別な思いも強い新たなシーズンに臨む。ドジャースのロバーツ監督は、2年ぶりの二刀流復帰を5月頃と示唆している。大谷翔平は「スローイングもやっています。今、バッティングをちょうど始まって、強く振っているところ。いい状態でスプリングトレーニングに入れれば、開幕からしっかりいける」と語った。新シーズンを共に戦う佐々木朗希(23歳)へ、入団前に送っていたアドバイスも教えてくれた。大谷翔平は「僕からは“どこを選んだとしても正解だと思うよ”と伝えた。彼自身が、のびのびプレーすれば必ずいいシーズンになる。そのサポートを少しでもキャンプからできればいい」と語った。また、イベントでは妻・真美子さんとの間に授かった第1子について「(出産は)初めてなので、緊張と楽しみが両方ともある。無事に生まれてきてくれれば、それだけで十分」と語った。さらに愛犬・デコピンについて、大谷翔平は「彼(デコピン)も元気にしているので、一緒に(子供の)面倒を見てくれたら」と語った。さらに、去年、チームを世界一に導いた大谷翔平は「去年、勝てたこと、ファンの方と共有できたことは、すごく幸せなこと。(ワールドシリーズ制覇を)あと9回、僕がいる契約の中でできれば最高」と語った。

キーワード
デコピンデーブ・ロバーツドジャース・ファンフェスタロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)ワールドシリーズ佐々木朗希大谷真美子大谷翔平
新庄監督 2,000発の花火ショー

プロ野球は、各球団がキャンプ初日を迎えた。球春到来!先週土曜日、3年ぶりに12球団が一斉にキャンプインしたプロ野球。その1日前、キャンプインを前に去年リーグ2位・日本ハムの新庄剛志監督(53歳)が「優勝目指して大航海は続きます」と、監督就任後、毎年恒例となっている花火ショーをプレゼント。およそ2000発の花火を、選手やファンと共に楽しんだ。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ新庄剛志
田中将大(36)新ユニホーム姿を披露

球春到来!先週土曜日、3年ぶりに12球団が一斉にキャンプインしたプロ野球。そのキャンプ初日、およそ100人の報道陣が駆けつけた先にいたのは、今年、楽天から新加入した巨人の田中将大(36歳)。田中将大は、新たなユニホーム姿と新たな背番号「11」を初披露した。去年はわずか1試合しか登板できず悔しいシーズンを過ごした田中将大は新天地での復活を誓い、この日は新たな投球フォームの着手に力を入れていた。田中将大は「見た目も変わるだろうし、自分が投げている感覚も、だいぶ違う。なんとかものにしたい」と語った。

キーワード
東北楽天ゴールデンイーグルス田中将大読売巨人軍
初開催 カーリング 横浜で日本選手権

ロコ・ソラーレの五輪出場をかけた戦いがスタート。今週、ミラノ・コルティナ五輪開幕まで、いよいよ1年を切る。その五輪代表選考を兼ねたカーリングの日本選手権が首都圏で初めて開催された。普段はBリーグやライブが行われる横浜BUNTAIが、カーリングリンクになった。五輪3大会連続出場を目指すロコ・ソラーレだが、今大会で3位以内に入らなければ五輪の道が絶たれてしまう。女子1次リーグの初戦の相手は、今シーズン、世界ランキング9位の強豪・北海道銀行。黄色のストーンのロコ・ソラーレは1点を追う第2エンド、狙うは北海道銀行の2つの赤のストーン。藤澤五月(33歳)の1投目、2つの赤のストーンを弾く“ダブルテイクアウト”で2点を奪い、ロコ・ソラーレが逆転に成功する。その後、逆転を許したロコ・ソラーレは第8エンド、狙うは密集するストーンをかいくぐり、ど真ん中。藤澤五月の1投は会場も沸くスーパーショットだったが、円の中央に近いのは北海道銀行の赤いストーンで得点とはならなかった。ロコ・ソラーレはリードを許したまま迎えた最終の第10エンド、円の中心に近いのは、わずかにロコ・ソラーレの黄色のストーン。それでも、北海道銀行・田畑百葉(22歳)のラストショットは、赤のストーンを円の中心に弾くスーパーショット。北海道銀行が激闘を制し、ロコ・ソラーレは初戦、黒星発進となった。試合結果は、北海道銀行7−5ロコ・ソラーレ。

キーワード
オリンピックミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックロコ・ソラーレ北海道銀行女子カーリング部日本カーリング選手権大会 横浜2025横浜BUNTAI田畑百葉神奈川県藤澤五月
高木美帆(30) 日本歴代最多W杯35勝

スピードスケートの高木美帆がレジェンド超えの偉業達成。スピードスケートのW杯第4戦・女子1000mに高木美帆(30歳)が出場。この種目は開幕から負けなしで、北京五輪でも金メダルに輝き得意種目とする高木美帆は、最初の200mを全体5位のタイムで通過する。高木美帆が2016年の初優勝から8年間で積み上げたのは、清水宏保と小平奈緒に並ぶ日本歴代最多のW杯34勝。新記録まであと1勝に迫った高木美帆は得意の後半、持ち味のスピードと持久力を生かしてペースを上げると、600mを全体トップのタイムで通過。そして、最後まで粘りをみせた高木美帆がW杯通算35勝目を達成し、日本歴代最多記録を更新した。レース結果は、1位:高木美帆1分13秒56。表彰式で高木美帆が受け取ったのは、開催地のアメリカ・ウィスコンシン州の名産・チーズのかぶり物。高木美帆は照れながら“ハイ、チーズ!”。笑顔で、女子1000mで開幕4連勝を飾った。五輪初出場は15歳だったが、高木美帆がW杯で初優勝したのは意外にも22歳だった。W杯第5戦は、今月21日からポーランドで行われる。

キーワード
2024/25 ISU ワールドカップ スピードスケート競技大会ウィスコンシン州(アメリカ)ポーランド北京オリンピック小平奈緒清水宏保高木美帆
WEATHER
天気予報

神奈川・江の島の映像などを背景に関東の天気予報を伝えた。

キーワード
日本テレビ放送網汐留(東京)江の島神奈川県
(交通情報)
交通情報

東京駅の映像を背景に交通情報を伝えた。

キーワード
東京メトロ東京駅都営地下鉄
PICK UP NEWS
H3ロケット5号機 打ち上げ成功

きのう午後5時半ごろ、鹿児島県の種子島宇宙センターから「H3ロケット5号機」が打ち上げられた。打ち上げから約30分後、搭載していた準天頂衛星「みちびき6号機」を所定の軌道で切り離し、打ち上げは無事成功した。H3ロケットは去年2月の2号機から4機連続の打ち上げ成功。準天頂衛星システムの「みちびき6号機」は「日本版GPS衛星」と呼ばれ、カーナビやスマートフォンなどで使用されている位置情報の精度を高めるほか、災害時の情報などを伝える役割を担っている。

キーワード
H3ロケット5号機みちびき6号種子島宇宙センター鹿児島県鹿児島讀賣テレビ
クマ出没相次ぎ警戒続く

おととい午後1時半頃、山形・新庄市を車で走っていた女性が体長約1mのクマ1頭を目撃した。クマは市内中心部を移動し、公園内に居座った。市や警察などが警戒にあたり、猟友会が公園内にわなを設置した。その後クマは公園内から逃げ出したが、消防団や猟友会など約150人態勢で捜索にあたったところきのう午前、再び発見。市が依頼した獣医が麻酔銃を打ちクマを捕獲した。クマは今後山に放されるという。一方青森県・八戸市の中学校の近くでも体長1mほどのクマが出没した。この付近では先週金曜日、おとといと相次いでクマが目撃されていて、中学校近くで目撃されていたクマと同じとみられる。警察は付近の巡回を強化し注意を呼びかけている。

キーワード
クマ八戸市立北稜中学校八戸市(青森)新庄市新庄市(山形)最上公園
コメ価格 去年より高騰

先週金曜日に農林水産省が発表した去年12月のスーパーなどへのコメの販売価格は前の年と比べると1.6倍に値上がりしている。ただコメ農家に話を聞くと、生産量は大きく変わっていないのになぜ値段が上がり続けるのか分からないと首をかしげる事態になっている。農水省も生産量自体は増えているとみているが、実際に市場に出回っている量を見ると約21万トン、茶碗32億杯分ほどのコメが消えたという。市場関係者によると一部の卸売業者や生産者などがコメの値上がりを受けてより高く売れるタイミングまでコメを余分にストック。そのため市場に出回る量が減り、引き続き高値になっていると見られている。そこで農水省は政府が保存している備蓄米を販売できる制度を整えると発表。備蓄米をJAなどに売り渡すことで流通量が増え、コメの市場価格が落ち着けば高く売れなくなるため余分にストックしていたコメを手放すのではないかという狙いがあるという。スーパーの店長も備蓄米販売の方針を歓迎している。農水省は集荷業者や卸売業者の在庫状況を調べるなどして消えたコメの行方についても調査するとしている。

キーワード
からあげ定食ダブルスーパーマーケット セルシオ 和田町店二代目蝦夷川越市(埼玉)横浜市(神奈川)河内町(茨城)農林水産省農業協同組合
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.