2025年2月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
【最強寒波で各地影響/最新バレンタイン調査で津田健次郎がリポート】

出演者
風間俊介 水卜麻美 山本紘之 安村直樹 小林正寿 佐藤真知子 マーシュ彩 後藤楽々 杉原凜 北脇太基 浅野杏奈 池田航 里内伽奈 伊藤楽 住岡佑樹 
TOP NEWS 解説
警戒 大雪のあとに気温上昇 注意が必要なポイントは?

上空1,500メートル付近には平地でも雪が降る目安の寒波が覆っている。あす午後9時にかけ寒気が徐々に退き、暖かい空気がやってくる。さらに水曜日になると暖気が東日本~西日本までを覆う。全国の週間天気予報を伝えた。

キーワード
呉市(広島)大阪府新潟県東京都福岡県金沢市(石川)
警戒 大雪のあとに気温上昇 注意(1)雪解けによる落雪事故

去年12月、福島県内で撮影された映像には、屋根の上に積もった雪が勢いを増しながら次々落下する様子が映っていた。新潟県では民家の屋根の近くで取材していると、屋根から突然雪が落下した。咲くシーズンは落雪事故で3人が亡くなったという。落雪の衝撃を測定した実験では、約33キロの雪の塊を約5メートルの高さから落とした。その衝撃は約7倍の235キロとなった。

キーワード
南会津町観光物産協会南会津町(福島)長岡市(新潟)雪氷防災研究センター魚沼市(新潟)
警戒 大雪のあとに気温上昇 注意(2)花粉の飛散 増加

春本番となり気温が上がってくるとスギ花粉にも注意が必要。今年の花粉の飛散量は昨シーズンより多いと予想されている。特に四国は平年の840%の「非常に多い」となっている。東京では統計史上最も早く1月8日に花粉飛散が確認された。いとう王子神谷内科外科クリニック・伊藤医師によると、花粉症の方は症状が強くなるピーク前に薬を飲むと効果的とのこと。

キーワード
いとう王子神谷内科外科クリニックスギ伊藤博道東京都福岡県花粉症高松市(香川)
街録ZIP!リアルレビュー
あったかわいいマフラーの巻き方

先週から続く寒波の影響で厳しい寒さが残る日本列島。東京・文京区・光文社「CLASSY」編集部で、普段やっているあったかわいいマフラーの巻き方を聞く。「CLASSY」は1984年創刊。

キーワード
CLASSY.光文社文京区(東京)江差町(北海道)
5秒であったか ほっかむり巻き

「ほっかむり巻き」を紹介。映画「君の名は」(1953年)のヒロイン・まちこのストールを巻いた姿が「真知子巻き」と呼ばれ大流行。現在はスカーフを頭に巻いたスタイルがブーム。薄手の眺めのマフラーで普段のマフラーの巻き方をしたあと、マフラーをかぶるだけ。

キーワード
CLASSY.Instagram君の名は
流行の大きめマフラー 片リボン巻き

「片リボン巻き」。ダウン素材のマフラーやぶ厚めマフラーを使う。片方だけリボンにするだけ。アニメ「葬送のフリーレン」で話題・フリーレン巻きと番組でも披露していた。

キーワード
CLASSY.milet葬送のフリーレン
あえて崩して差をつける!アシメ巻き

「アシメ巻き」を紹介。厚手で一般的な長さのマフラーを一周してなかにいれて終わり。左右の長さをかえるのがおしゃれのポイント。

キーワード
CLASSY.
様々な格好に 変形ワンループ巻き

「変形ワンループ巻き」は薄手の一般的な長さのマフラーをつかい、くびにかけたながいほうをつかんだまま首に回し、たれた2本を輪っかに通す。ポイントはクロスしたところを角度を調整する。

キーワード
CLASSY.
旅するエプロン
きょうの見どころは?

世界でもレアな渦潮の楽しみ方!?渦潮の楽しみ方って?

徳島 迫力満点! 鳴門の渦潮

徳島県鳴門市で渦潮を見れるスポットの悩みを解決しにいく。観覧船で渦潮を見に行く。渦潮の大きさは世界一の場所。この船は水中からの渦潮も見学できる。名物グルメがほしいと渦潮モチーフの料理をリクエストした。

キーワード
うどん兵庫県大鳴門橋淡路島鳴門市(徳島)鳴門鯛
渦潮風の鯛茶漬け

タイをさばき、バーナーであぶる。米をたき、わかめとタイをいれて丼にタイをうずしおのように盛り付けるなど「30秒の鳴門わかめと鯛の阿波晩茶 茶漬け」が完成。郷土料理の鯛めしになるとわかめをいれてだしでさっぱりとした一品。徳島の食材が使われている。

キーワード
30秒の鳴門わかめと鯛の阿波晩茶 茶漬けしいたけ
NEWS
大雪 最強・最長寒波 列島で被害 積もった雪には”特徴”が

寒波の影響で積もった雪が水分を含み重く、1軒の雪下ろしに半日ほどかかるという。

WEATHER
天気予報

東京スカイツリーからの中継映像を背景に全国の天気予報を伝えた。

キーワード
東京スカイツリー
NEWS
羽生結弦さんら演技会 収益全額を寄付

去年9月、羽生結弦さんらが出演したチャリティー演技会の収益を、主催者であるテレビ金沢は全額石川県と能登の自治体に寄付した。「被災地のみなさんを応援したい」という規格の趣旨に賛同した羽生結弦さん、無良崇人さん、鈴木明子さん、宮原知子さんが力強い演技を披露。収益は4387万8649円。

キーワード
テレビ金沢奥能登(石川)宮原知子無良崇人石川県羽生結弦能登半島復興支援チャリティー演技会能登(石川)金沢市(石川)鈴木明子
まいあさ生中継 NOWニッポン
山梨 美しすぎる競演!富士山と冬花火

山梨・山中湖からみた富士山の映像を紹介。河口湖の名物イベント「河口湖冬花火」、山梨の冬は晴天率が高く空気が澄んでいるため花火をみるのにいい季節。花火と富士山の競演は圧巻。今月23日まで土日限定で開催される。

キーワード
富士山山中湖山中湖(山梨)山梨放送山梨県河口湖河口湖冬花火静岡県
山梨 迫力満点!芸術的すぎる氷の祭典

今月から始まった「西湖こおりまつり」。木の骨組みに水をかけて自然の力だけで作る。見どころは富士山をバックにした「ふじさん」。この作品のモチーフはヘビとのこと。主催者によると今年は寒波の影響で雪が大きくなり傑作ができたとのこと。イベントはあすまで開催。

キーワード
2025西湖こおりまつりへび山中湖山梨放送山梨県白鳥
ZIP!ガンダムボウリング
ZIP!ガンダムボウリング

現在公開中映画「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」を記念して、シリーズ1作目の機動戦士ガンダムとコラボしたボウリング。ハロを転がし1体でも倒せれば成功。3体全てを倒せたら当選者2倍。「#ZIPガンダム毎日ボウリング」で応援。成功すると抽選でQUOカードPayプレゼント。風間さんは3体倒せたので当選者2倍。

キーワード
QUOカードPay機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
どきどき発見!Go!Go!おどろん!
コーナーオープニング

どきどき発見!Go!Go!おどろん!のコーナーオープニング。

おどろんが沖縄・那覇市へGO!

おどろんが沖縄・那覇市にある「波上宮」を参拝した。はるか昔の沖縄の人々が、波の上の崖端であるこの地を聖地として祈りを捧げたことから始まった。あすは琉球紅型の工房を覗く。

キーワード
波上宮那覇市(沖縄)
WEATHER
天気予報

汐留から神奈川・江の島を背景に全国の天気予報を伝えた。

キーワード
汐留(東京)江の島(神奈川)
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.