飲食店やスーパーからは長期的に価格が安定するのか不安の声。東京・目黒区「土鍋ご飯行くしか中目黒」は、ご飯食べ放題の店。系列店では1カ月で1トンもの国産米を使用。コメの価格高騰は死活問題。土鍋ご飯行くしか・加藤雄大店長は「(備蓄米放出で)直近では下がると思うが。そんなに備蓄米はストックがあるわけではないので安心してはいられない」と語った。埼玉・越谷市・スーパーマルサン越谷花田店・八木栄樹店長は「いつから下がるとか、市場にどういう影響があって、(影響が)いつ出るのか全く分からない。政府が出しているのに(価格が)下がらないことが起きるのが一番不安」と語った。スーパーでは来週、来月と仕入れ先から値上げの通達が来ているため、仕入れ価格が下がるまで備蓄米の放出を続けてほしいと話す。