せっかちについてのトーク。倖田來未はせっかちだと言いつつも、家族の中では一番遅いぐらいだといい、店で注文が決まっていないのにボタンを押しがちなどと明かした。 千秋もせっかちだと明かした。虻川美穂子はせっかちではないが、後で急ぐのは嫌だからせっかち風な動きをすると話した。カンニング竹山は、せっかちに見えるが本当にせっかちだといい、人の話もわかるからと切ってしまうといい、だから友達がいないなどと自虐していた。倖田來未は、こういう爪をしているが、米研ぎや野菜切りなどもするので割ってしまうという。倖田來未じゃなかったらこんな爪じゃないのにと思うことはあるとしつつも、テンションを上げてくれるアイテムなので頑張ってつけるなどと明かしていた。設楽統は自分ではせっかちではないと思うが、番組が終わると楽屋に行くまでに上着を脱ぐといい、それでせっかちだと言われたことはあると明かした。
視聴者からの「更衣室に入る前からブラウスのボタンを外し始める」人がいるというせっかちエピソードが紹介された。設楽統は虻川美穂子が目黒ですごい勢いで自転車を漕いでいたのを見たと言われ、倖田來未からせっかちじゃんと指摘されていた。「妻は家についてすぐ開けられるよう電車に乗っているうちからカギを取り出している」というエピソードが紹介され、倖田來未は忘れてしまうのでシミュレーションはしていると明かした。竹山もマンションが近づくとカギを出して指にかけていると明かした。また、竹山は日本人はみんなせっかちだと思うなどと話した。倖田來未はせっかちというより要領がいいという言葉にした方がいいのではなどとも話した。
視聴者からの「更衣室に入る前からブラウスのボタンを外し始める」人がいるというせっかちエピソードが紹介された。設楽統は虻川美穂子が目黒ですごい勢いで自転車を漕いでいたのを見たと言われ、倖田來未からせっかちじゃんと指摘されていた。「妻は家についてすぐ開けられるよう電車に乗っているうちからカギを取り出している」というエピソードが紹介され、倖田來未は忘れてしまうのでシミュレーションはしていると明かした。竹山もマンションが近づくとカギを出して指にかけていると明かした。また、竹山は日本人はみんなせっかちだと思うなどと話した。倖田來未はせっかちというより要領がいいという言葉にした方がいいのではなどとも話した。