- 出演者
- 友利新 八代英輝 赤荻歩 森朗 山内あゆ 江藤愛 恵俊彰 伊藤隆佑 にしおかすみこ 松嶋尚美 良原安美 近藤夏子 山之内すず 南波雅俊 皆川玲奈 小沢光葵 吉村恵里子
オープニング映像と出演者のあいさつ。
「ストーンバリア包丁ライト」の通販情報。重さ95gと超軽量で、大根やカボチャなど硬い野菜も軽い力で切れる。刃が約0.18mmと薄いことにより切れ味が抜群。申し込みは0120-4711-64、もしくは「TBSキニナル」で検索。
東京駅直結のグランスタ東京は、去年の首都圏商業施設”集客力”ランキングで2位を獲得。食いしん坊アナウンサー2人がお土産&グルメを取材。
約320店舗が入る東京駅のグランスタ。オープン前から行列になっていたのが、果実園リーベル。フルーツたっぷりのフレンチトーストが人気。卵液につけ込んだバゲットをオーブンで焼き、フルーツは注文が入ってからカットしている。フルーツは、旬のフルーツ6種類を使用。
グランスタで話題になっているのが、ことし3月にオープンした「(NO) RAISIN SANDWICH」。定番のレーズンサンドは、スパイスを効かせたサブレに、大粒でジューシーなレーズンを挟んでいる。期間限定のパイナップルココナッツは、ココナッツと塩を効かせたクッキーに、ラムで香り付けしたパイナップルがたっぷりサンドされている。開店から1時間で完売することもあるという。山之内は試食し、パイナップルの甘酸っぱさとココナッツの甘さが美味しいなどと話した。
千葉県松戸市にあるベーカリー「Zopf」が出店しているカレーパン専門店では、揚げたて30分以内の商品のみを販売している。1日2000個売れる日もあるという。皆川は試食し、生地がカリカリ、さくさくで、カレーは後から辛味がくるなどと話した。冷めてもおいしいという。
グランスタ吹き抜けエリアにある雑貨店「TOKYO!!!」。普段使いできる雑貨からユニークな雑貨まで揃っていて、考えずにパッと選べる商品を「3秒」、用途を人に伝えたくなるような商品を「3分」、作家手作りの1点物などを「3時間」として、時間によって商品を選べるようになっている。皆川は、3分で、寿司トランプなどを購入した。「日本百貨店とうきょう」では、青森県の金魚ねぶたゼリーなど、全国の伝統工芸品や銘菓などを購入できる。
東京駅の日本百貨店とうきょうでは夏季限定で鹿児島県産緑茶を絡めたホワイトチョコを使用した白茶々などが人気。グランスタ丸の内にあるBAKE CHEESE TARTでは北海道産マスカルポーネチーズを使用したベイクTHEスフレケーキを販売しているなど、様々なオススメグルメ・お土産が数多くある。
あんたの夢をかなえたろかの番組宣伝を行った。
グランスタ八重北にある「dancyu食堂」はグルメ雑誌dancyuがプロデュースする店で、dancyu独自のレシピの料理が味わえる。一番人気は生姜焼き定食で、豚肉は脂身の甘みとジューシーさが特徴な千葉県産の匠味豚を使用している。隠し味には紅玉というりんごを使用していて、生姜も千切りにした物をトッピングするなどしている。他にも味噌汁には3種類の味噌を使用するなど、こだわりづくしの一品となっている。他にも唐揚げ定食なども販売している。
グランスタ東京にあるはせがわ酒店は日本初の駅ナカにある酒造所として知られ、併設するバーでは実際にお避けを楽しむことも出来る。
dancyu食堂の「生姜焼き定食」を試食した友利さんは「美味しい」などと話した。また無料のアプリ「ステーションナビ」では経路案内の他に飲食店やコインロッカーの空き状況などが分かるという。
俳優の二階堂ふみさんとお笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーさんが電撃婚を発表した。元々二階堂さんがカズレーザーさんを推していると公言しており、その後共通の知人を通じて知り合い交際に発展したという。山之内さんは「積極的に想いを伝えるのは大事」などと話した。芸人仲間からも祝福の声が届いており、相方の安藤なつさんや安田大サーカス・クロちゃんさんらがコメントした。
「THE 神業チャレンジ」の番組宣伝。
都内の高尾山は晴れ間も見える様子となっている。清滝駅ではケーブルカーが、山麓駅ではリフトに乗ることができる。年300万人が訪れるがこれは世界一登山客が多いのだという。ミシュラン観光ガイドでも三ツ星に認定されている。麓のもみじ広場を進んでいくと、高尾山 高橋家が見えた。屋根の中に柿の木が入っているのが特徴で、屋根に穴を開けて柿の木を保護したのだという。名物は「冷しとろろそば」だといい、麺にもとろろが練り込まれている。とろろは大和芋と長芋・卵・じゅんさいが合わさっていて、カツオ出汁で甘さも引き出されている。現在高尾山周辺では夏の高尾山”清涼”体感めぐりイベントが行われ、高橋家など様々な家の麺類が割引で楽しめる。高尾さんかく堂はドーナツとジェラートの専門店であり、夏季限定の「冷やしドーナツ」も楽しむことができ、酸味が爽やかでアイスも楽しめる。
高尾山FuMoToYAは前菜ビュッフェ10種を楽しむことのできるイタリアンとなっている。とろろと生クリーム・チーズを合わせた「もっちりとろろピッツァ炭焼き職人風」も人気だといい、卵の濃厚さを楽しめるのが特徴。
コーナーオープニング映像。
高速道路各社によると午前11時現在、中央道上りの高井戸IC付近で7kmの渋滞が発生している。この後夕方から夜にかけて上りの渋滞がお盆期間中1回目のピークを迎える予測となっていて、いずれも最大で関越道・坂戸西スマートIC付近で35km、東北道・加須IC付近で30km、東名高速・綾瀬スマートIC付近で20kmなどとなっている。
一方東京駅では3連休を故郷などで過ごした家族連れの姿が見られた。JR東海は東海道新幹線「のぞみ」の上りについて、今日は午前・午後いずれも空席があるとしている。
米・バンス副大統領はトランプ大統領とプーチン大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領による三者会談を調整していることを明らかにした。バンス氏はFOXニュースのインタビューで停戦条件について「誰もが満足するものにはならないだろう。ロシアもウクライナも不満を抱くかもしれない」と述べた。その上で「戦闘を止めるにはトランプ大統領がロシアとウクライナを対話させ、一致点を見出させることが必要」だと強調した。こうした中でワシントン・ポストは「ロシアは停戦の条件としてウクライナにドンバス地方の放棄を求めている」と報じた。交渉に詳しい関係者の話として伝えたもので、ヘルソン州とザポリージャ州のロシア占領地域についてもクリミア半島への陸路を確保する狙いから返還に応じる方針はないという。