TVでた蔵トップ>> キーワード

「相模原(神奈川)」 のテレビ露出情報

知的障害のある女性と母親を40年以上にわたって撮影した映画がこのほど完成した。ともに支え合いながら生きてきた親子。作品ではともに育み育まれてきた2人の歩みが描かれている。映画「大好き〜奈緒ちゃんとお母さんの50年〜」は知的障害と重いてんかんのある奈緒ちゃんの9歳から50歳までを記録したドキュメンタリー映画。映画を撮った伊勢真一監督。幼いころ医師から長くは生きられないと言われた奈緒ちゃんの記録を家族に残してあげたいと撮影を始めた。主人公である奈緒ちゃんの母、信子は監督自身の姉でもある。生まれてまもない奈緒ちゃんを襲ったのはてんかんによる激しい発作だった。当時、信子が抱いた感情は申し訳なさだった。知的障害もある奈緒ちゃんは障害のある人への理解が進んでいなかった昭和の時代に信子は子育てに奮闘する。奈緒ちゃんに友達を作ってあげたいと自宅に近所の子どもを招く。しかし奈緒ちゃんは1人で外に出て行ってしまう。また小遣いを使うときには事前に伝えるという約束を破り黙って買い物をした奈緒ちゃん。障害があるという理由で万引きを疑われることもあったため厳しく叱る。障害児の親たちとともに作業所も作り、奈緒ちゃんは31歳のとき実家を出てグループホームに入った。ことし51歳になった奈緒さんはこの日、グループホームの夏休みに合わせて自宅に帰ってきた。映画では離れていても寄り添い続ける2人の姿が描かれている。奈緒ちゃんが信子に毎日、何回もかけてくれる電話。奈緒さんはいつしか家族を支える側へと成長していた。相模原市で今月行われた上映会。訪れた人たちは奈緒さんと信子の歩みからさまざまな思いを受け取っていた。監督は信子が数年前から書き始めたエンディングノートを撮影していた。大好きな奈緒ちゃんへお母さんからのメッセージ。この温かい家族の歩みが記録されたこの映画だが、相模原市の障害者施設で19人が殺害された事件についても取り上げられている。映画を通じて命を大切にする気持ちが社会に広がってほしい。映画はあすから横浜市内の映画館で上映される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月29日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説やりすぎ都市電鉄~パワーライン小田急の謎とは~
相武台前駅は1927年開業時の駅名は座間駅だった相模原一帯に軍の施設が移転し、陸軍士官学校もあったため1937年に士官学校前駅に変わった。戦時中敵に対して有能な軍の卵が集めってくることがバレるのは良くないと、1940年に相武台前駅に変わった。この名前は昭和天皇が命名した。

2025年6月12日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
本日は巧妙化する特殊詐欺・空き巣対策を達人が伝授。日本防犯学校学長の桜井礼子さんに教えていただく。配達物はインターホンで対応し、玄関前や宅配ボックスに置いてもらうようにする。サインが必要な場合はドアガードを使う。今、やっておきたい住まいの防犯を紹介する。空き巣、特殊詐欺は対策が必要だという。なないろ隊の飯塚さんに参加してもらう。まずは特殊詐欺。特殊詐欺とオレ[…続きを読む]

2025年6月11日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
激突メシあがれ〜自作グルメ頂上決戦〜“べらぼう”なそばスペシャル
1か月の試作期間を経て調理スタート。1人前の食材費は1000円以内。エントリーNo.1は小板橋みくる。そばの産地・猪苗代の高校に通う18歳。地域学習の一環として毎週学校でそばを打ってきた。エントリーNo.2は海老根慎太郎。医療機器メーカーの営業マン。そば打ち歴は3年。月2回の道場通いでは者足らず自宅でもそばを打っている。エントリーNo.3は武石眞澄。新宿区か[…続きを読む]

2025年6月9日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
神田伯山の これがわが社の黒歴史(神田伯山の これがわが社の黒歴史)
今回黒歴史を紹介するのは関東を中心に店舗を展開する家電量販店大手「ノジマ」。年間売上は8534億円にのぼる。ノジマの強みは懇切丁寧な接客力。生え抜きの社員たちが売れ筋商品に頼らず客の要望にフィットした商品を提案している。社長の野島廣司さんは創業家の長男として入社以来、50年にわたって会社を大きく飛躍させてきたカリスマ社長。しかしノジマの「黒歴史」はその社長自[…続きを読む]

2025年6月8日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
日曜ビッグバラエティ異常気象SOS!どうなるニッポンの気候 天気のプロにギモンを直撃SP
命の危険にもつながるゲリラ豪雨だが、木原さんはゲリラ豪雨は予測が難しいことが名前の由来と紹介している。都市部は気温が郊外に比べて高くなるヒートアイランド現象が発生するが、これもゲリラ豪雨の発生につながってしまっているという。ウェザーニューズでは国内外の天気を24時間体制で予想しているが、予報士の数は約200人に登っている。ゲリラ豪雨は気象用語として扱われてい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.