TVでた蔵トップ>> キーワード

「真備町(岡山)」 のテレビ露出情報

はるな愛と塩田アナは真備町有井地区を訪れた。真備町では川の堤防が8か所決壊し最大5m浸水した。経験から災害に備えた町づくりが進められている。ボランティアで来た男性は豪雨の翌年カフェをオープンした。続いて住宅街を訪れた。真備町では約5400棟が全半壊した。ほぼすべての住宅が浸水被害をうけた川辺地区で大原さん夫妻と会った。はるな愛が真備町で最初に出会った夫妻である。大原さんの家は1階天井まで浸水したため家を壊して新しく建てた。大原さんははるな愛に一緒に写った写真を見せた。豪雨前の写真はほとんど泥で汚れた。その後地区の集まりに参加し参加者に当時の話を聞いた。
西日本豪雨から5年の真備町で災害の記憶を語り継ぐ活動がある。被災したタクシー会社が豪雨の2年後から始めた。語り部のひとりである三宅さんは当時の状況などを解説しながら街をめぐる。三宅さんが必ず案内する場所は目や足が不自由だった女性の家で三宅さんの運転で病院通いをしていた。
はるな愛はと塩田アナはうどん店を経営している川原さん夫妻のお店を訪れた。はるな愛が川原さん夫妻のお店を訪れたのは豪雨から8か月後で、豪雨から3年後現在の場所に移転した。当時保険会社の営業職をしていた息子は豪雨の翌年から店を手伝っている。お店は豪雨から3か月後に再開した。真備町のために頑張る両親を見てそれまで継ぐ気はなかった息子に変化が生まれた。真備町を盛り上げるため息子は地域の人達とともにサイクルスタンドの設置に取り組んでいる。また、自治体も一緒になって真備サイクリングマップを作った。2人は自転車で真備町をまわり復興防災公園を訪れた。今年度完成予定で災害時避難場所になるだけでなく普段は多くの人で賑わう公園として期待されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 11:00 - 11:25 NHK総合
どーも、NHK(特集)
NHK地域づくりアーカイブスについて特集。これまで放送された番組の中から全国の地域づくりの先進事例の動画をホームページで公開している。全国の高校でこれを授業に活用する動きが広がっている。岡山・真備町、埼玉・秩父市の事例を紹介。島根県立吉賀高等学校では総合的な探究の時間で地域づくりアーカイブスを活用している。

2024年6月11日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンミニ番つまみぐい
「明日をまもるナビ」を紹介。今回のテーマは「ハザードマップ」。2018年の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山・倉敷市真備町では、実際の浸水範囲とハザードマップの浸水範囲がほぼ一致していたという。2019年の台風19号によって決壊した長野・千曲川周辺でも、ハザードマップの浸水想定区域に実際の浸水エリアが含まれていた。地震のハザードマップでは、津波の浸水域・揺れ[…続きを読む]

2024年6月2日放送 5:45 - 6:00 フジテレビ
皇室ご一家(皇室ご一家)
天皇皇后両陛下は全国植樹祭へ出席するため5月25日から2日間、岡山県を訪問された。到着後、両陛下がまず向かわれたのは県立岡山工業高校。この高校では生徒が地域の課題に取り組む活動をしていて、土木科では学校周辺の道路の点検などを行っている。両陛下は「どこをパトロールされているのですか」などと質問し「よい取り組みですね。これからもがんばってください」と励まされた。[…続きを読む]

2024年5月27日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ ニュースランキング
岡山県を訪問されていた天皇皇后両陛下はきのう、74人が命を落とした西日本豪雨の被災地・倉敷市真備町を訪れ、復興状況を視察された。町を流れる小田川が決壊した場所に整備された「まびふれあい公園」で倉敷市長から説明を受けると、両陛下は静かに黙礼された。両陛下は、3人の被災者と懇談し、陛下は、何に一番ご苦労されましたかなどと言葉をかけられていた。両陛下はきのう夜、東[…続きを読む]

2024年5月27日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
天皇皇后両陛下は倉敷市真備町を訪ね6年前の西日本豪雨で大きな被害を受けた町の復興状況を視察された。両陛下が訪問されたのは決壊した小田川の堤防の上などに倉敷市が復興のシンボルとして整備している公園。倉敷市真備町は平成30年7月の西日本豪雨で地区の3割が水につかり、災害関連死を含めて74人が亡くなった。両陛下は倉敷市長から堤防の強化や宅地のかさ上げなどが進み、住[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.